waさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

wa

wa

映画(113)
ドラマ(13)
アニメ(0)

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.0

母親に女性という性があるのが未だに理解できていないので、苦しかった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

絶対にプレミアムシアターで見たかった作品
久しぶりの大きいスクリーン、大迫力の音響とても良かった〜
地鳴りがするほどの音響が作品とリンクしすぎていて超 ・没入感
そのおかげで買ったホットドックは一口
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.3

翌朝起きた自分の顔が今まで生きてきた中で1番ブサイクだった

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.5

ずっとテンポよく面白い
映画館の色んなところからそれぞれのツボで笑い声が聞こえてきて良かった
部長、とても愛らしい 素敵

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.4

人生に影響を与えるほどの何かに人が惹かれる瞬間が美しくて苦しくて羨ましくて涙が出た

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.0

後半のトンチキ展開も、見てるこっちが恥ずかしくなる身内ノリも全部めちゃくちゃ良かった
死んでからのがよく思い出したり、思い出の中で無意識に美化して、実際会ったらこんな奴だったなとか、でもそう思えること
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.0

成就した恋ほど語るに値しないものはない

出町柳の町中華食べたい

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.3

ただ思い出してああ、若かったなあとか
もう取り戻せないキラキラした思い出
だからと言って何かするわけでもなく 誰かに話すとかでもなく 戻りたいわけでもなく
今の幸せとは別の、記憶の隅に一生大事に守って
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.8

主演2人の透明感
2人の幸せだった日常、真織と透のそれぞれの葛藤だったり、その時々の感情がすごく丁寧に描写されていたのに、所々展開が急すぎて??ってなったのが勿体ないなあと感じた
でもめちゃくちゃ良か
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.5

画が綺麗
永瀬廉、顔もかっこいいのに声までええんかとかエライザ先輩〜〜とか思ってたら終わってた

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

3.8

僕が好きなものは男であって三浦さんだ

小野っちやり方こそ間違ってたのかもしれないけど、キレてる理由がずっと一貫しててアツい人間

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

5.0

6月下旬、2022年ベストを見た
感情ぐちゃぐちゃ過ぎてめちゃくちゃ泣いた
全員の形の違う汚くて嫌なところが全部見れる

演者もストーリーも構成も何もかも良かった
ムロツヨシ、岸井ゆきのの2名は勿論
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.9

怖すぎてほぼ目瞑ってた
阿部サダヲがトラウマになる 良
面会室のガラス、会話が優勢になっている方?の顔が反射しているの良かった

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

大阪試写で鑑賞

大好きな原作に、完璧すぎる配役、監督全部とっても楽しみにしてた作品
なにが悪かったとかじゃなく、わたしの理解力が低いからなのかうまく消化できず何となくレビュー放置

小説の実写化なの
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.0

台詞の少ない、表情の長回し
夏と海と互いに親友と呼べる女の子2人と麦わら帽子とワンピースって超特別だよなと思った、関係ないけど。
岸井ゆきのさんの片目から流れる大粒の涙が今まで見た涙の中で1番綺麗だっ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

5.0

アルフォンゾの甘くて優しい第一声があまりにも恋すぎてミーナと一緒に崩れ落ちてしまいました

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

4DX 2D 吹替版
SixTONES目当てに、ユニバのアトラクションぐらいでしかスパイダーマンに触れたことのない全くの初見で行きましたが、めちゃくちゃ良かったです
予備知識なしでしたが、充分楽しめま
>>続きを読む

スパゲティコード・ラブ(2021年製作の映画)

4.7

お洒落な音楽、お洒落な映像、
なのにストーリー、グサグサ刺してくる
苦しくて堪らない
苦しい苦しい苦しい、でも凄く良かった
エンドロールが終わっても立ち上がりたくなかったし、家にまっすぐ帰りたくなかっ
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.7

荒川青 愛おしい人
何か色々話したくなっちゃう人 良いな
凄く大好きな映画のひとつになった
凄く大好きが沢山詰まってるのにうまく言葉に表せない けど凄く良かった
下北沢

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.5

小説もう一度読み直そうと思いました、原作未読の方燃え殻さんの文章とっても良いので是非読んで欲しい
森山未來の21〜46歳の演じ分け、見た目の変化が凄い どんどん目から光がなくなる感じ
自分より好きな人
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

4.4

山田杏奈の透明感と危うさが共存した可愛さが
わたしの思う木村愛そのものだった
美雪のような人の醜さも何もかも包み込むような
聖母の様な女の子に憧れるのに、暴力的で自分勝手、閃光みたいな木村愛にどうして
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.6

時代劇か〜、と思ってここまで見なかったことを激しく後悔。 真夏に見たかった
伊藤万理華と金子大地の演技が最高
SF混じることでさむくなりそうなのに全然そんなことなくて、演者全員の熱量なのか何なのか分か
>>続きを読む

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.5


ドロドロした感情てんこ盛り、分かるけど分かりたくないみたいな、無意識に無視してるあらゆる汚い感情が全部見れる 最高
誰かに救いあげて欲しいのにもう周りには誰もいなくて足掻けば足掻くほどもう自分じゃ
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.7

こういう温度の夏を私も過ごしてみたいと
夏を題材にした映画を見るたびに凄く思う

主演の二人とざらついた彩度の高い映像、
The Cureの音楽、凄く良かった
クラブでのダンスシーンが印象的

ただ1
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

4.0

原作から

石川瑠華さん、本当に浅野いにおの世界から出てきたんじゃないかってぐらい小梅だったし浅野いにおの描く女の子だった
めちゃくちゃ自分勝手でめんどくさくて、でも絶対嫌いになれない特別なでも平凡な
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

物語の後半から映るマルコの背中がどれもとても悲しかった
一体誰の為の裁判だったんだろう

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.5

煙草の吸い方、コーヒーカップとソーサー、スプーンを持つ手、テーブルセット、ファッション
モノクロだから際立つコーヒーの黒と煙草の煙
画面に映るもの全部が愛おしい

ルネフレンチが最高

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.3

原作ファンです
山田裕貴以外ドラケンは出来ないと思うぐらいハマってました Big ⎳ℴ♡⎷ ℯ
正直有名俳優と人気漫画掛け合わせて
ただのミーハー映画になったらどうしようと思ってましたがわたしはすごく
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.8

見終えた後いい意味で凄く疲れる
終始画面が赤い
両角のアパートの壁画制作がFukaseさんだと
知ってゾッとするぐらい天才だな、と