ゆうづるさんの映画レビュー・感想・評価

ゆうづる

ゆうづる

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.5

ストリーの運び方や緩急の付け方が知ってるシティーハンター。
「今」に上手に寄せてるし話の纏め方が上手くいってると思う。
微妙なキャスティングの部分(-0.5)もあるけど鈴木亮平があんなに冴羽獠だとは思
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「やったか!?」禁止
「やったか!?」のフラグ回収があまりにも天丼すぎて最後の方は吹いてしまった。


ゴジラぽいけどこれはちょっと違う。ドラえもんが「泣きドラ」に成り果てたような感覚が近いかな?
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の二人の友情や置かれた環境を贅沢に時間を費やした結果、否が応でも熱くならざるをえない熱い展開だった。いつになったら二人が手をあわせて共闘するのか若干イラッとするほどだけど、ラストの共闘シーンは胸>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.8

ゾンビ映画なのにグロの作りが雑。
それもそのはずで、この映画は群像劇がメインでゾンビは物語を展開させるツールにすぎないので、ゾンビ映画を求めてる人には物足りないかも。

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今回も観ましたシティハンター。脚本書いた人は大変だったろうなと思われるのが、初っ端の香のハンマーのメッセージ。これから、この作品に次の予定が無い事が見て取れると思ってる。なので、声の人も絵の人も関わっ>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 今までスラムダンクなんてネットスラングでの安西先生と特徴的なゴリぐらいの知識しかなくストーリーに関しては完全初見で嫁の付き添いで観ました。
 主役のリョータでさえ劇中でも碌に「この人は誰ですよ」と言
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 良くも悪くも80年代リスペクトなシナリオの構成だった。
 突然のラブシーンやアメフトシーンは当時のサービスカットを彷彿とさせられた。
 物語の冒頭でマッハ9とか10なんて話が出た時は近未来の話かと思
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

青春時代(無かったが)に一気に引き戻された。

今風にアレンジされてる所もあるがそれを感じさせないよう昔のままに作られてて嬉しかった。

欲しい所に欲しい音楽が来るのも最高だった。

ドローンの倒し方
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

1.0

絵本をベースにしてるだけあって物語を引き伸ばした感じのする構成だと感じた。

何を伝えたいのかさっぱりな内容だが、ターゲット設定にしてるのが特定の集まりの人という事を考えると、某宗教法人が作っている映
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

4.5

ここは人生の行き交う交差点デニーズ。
人の一生に関われる場所が有るってのは素敵な事だと思った。


ああ言うスタイルのエンディングが好き。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

1.0

皆が皆、罪を犯しているのさ……

ってかっこいい話しじゃなくてマジで胸クソ悪い作品だった。登場人物全員クソ。救いようがない。

よく今まで生きてこれたと思う程に動物並に頭の悪い人間とごめんで済ますにも
>>続きを読む

花と蛇 ZERO(2014年製作の映画)

3.5

ネトフリのSFカテゴリーをウロウロしてる時に目に留まったのでB級感漂うジャケットに
ワクワクしながら視聴
女バトルコップみたいなのかと思ったら全然違った(笑)

どちらかというとミステリーに大量のエロ
>>続きを読む

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

-

SNSで流て来て気になったので視聴。

雑なのかガチで作ったのか判断に悩むが、とにかくタフでパワフル。
昔の特撮作品にあったような熱量で作られてる気がする。気がするだけでお国柄と言われればそうも思える
>>続きを読む

Tokyo 7th シスターズ 僕らは青空になる(2021年製作の映画)

4.0

追いかけてたソシャゲの待ってたような恐ていたアニメ映画。
ファンとしては最高の一言。今まで動かなかったキャラが動く!それも表情豊かに!作中の音楽のチョイスとタイミングは今までコンテンツを追っかけてた人
>>続きを読む

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スコアが難しい作品でした。

宮崎駿版を見てる事を前提に書きますが、まず、普通にレビューするなら脚本の甘さが目立ちます。
キキの滞在する街の人がパン屋の夫婦以外は全員クズ度高いです。なのでキキはさんざ
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

4.0

三谷幸喜さんの作品と言う事で楽しみにしてみました。
それ以外は前情報なし。

最初はコメディかと思って見てましたが物語が進むにつれて真面目な展開になるのは予想外でした。
後半でもコメディ要素は忘れて無
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.8

自分はTVの方も見ていましたが、TVの方を観ていなくてもきちんと前半のストーリーの中になんとなく解るようにキャラの背景が忍ばせてあるので初見でも大丈夫でした。(一緒に行ったTV放映を見ていなかった人 >>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

4.5

前知識はゼロ。藤原啓治さんが吹き替えをしているという理由だけで観劇した。
蓋を開けてみると吹き替えキャストの豪華な事!藤原啓治さんと大塚芳忠さんの掛け合いは俺得以外の何物でもなくニヤニヤが止まらなかっ
>>続きを読む