尚さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

尚

映画(112)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エール!(2014年製作の映画)

4.0

歌の才能がある女の子が主人公。先生から音楽学校の試験の受験を勧められたけど、両親と弟は聴覚障害者。試験に受かったら寮に入り、離れて暮らすことになる。自分のやりたいことをやる人生と、家族を支える人生、ど>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.5

作品の中でパディントンは、英語を話すことができ、森から出てイギリスでの生活を試みる。なぜ英語が話せるのか、なぜ森から出たのか、なぜパディントンなのかは、作品を見て知ってほしい。パディントンとその周囲の>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

3.5

普段韓国映画は全く見ないけど、予告編を見てからなんとなく頭の中にあった作品。あることがきっかけで妻を亡くし、ぼんやりと生きている主人公を慕う人間は1人だけ、ジャンキーな母親に育てられる少女。その少女が>>続きを読む

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

3.0

一度見た数字は忘れない女の子が、マフィアのとある暗証番号を記憶していて命を狙われているところを、色々あって自殺寸前だったジェイソンが助けようと頑張るお話。大体ジェイソン・ステイサムが出る作品はストーリ>>続きを読む

リヴォルト(2017年製作の映画)

2.0

SFアクション映画は好きで、わくわくしながら見たのだけど…主人公が牢屋?で目覚めたときに隣の牢屋にいた女性と、ロボットが攻撃してくる中、生き残っている人がいるところ、安全なところを目指して、戦い進んで>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

去年から楽しみにしてた作品!ジャスティスリーグに出ていたアクアマンが主役の映画。ジャスティスリーグは未見でも大丈夫だと思う。基本は”海”と”陸”の争いに伴った”海”の争いだけど、主人公がアクアマンにな>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.0

不慮の事故で亡くなった主人公が、好きな女の子に会うために地獄からの生還(転生)を目指し頑張るお話。一般的に想像されるような地獄とは違っておもしろさがあるし、主人公が報われなさ過ぎだし、もどかしいー!と>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

2.5

余命僅かと告げられ途方にくれる主人公の前に、主人公と同じ顔の悪魔が現れ「世界から1つものを消せば、1日寿命を延ばしてあげる」と話す。1つずつ色々なものを消し、生き延び、あったはずのことがなかったことに>>続きを読む

ハーモニー(2015年製作の映画)

4.0

極端に健康と平和を重んじる世界への抵抗で、3人の少女が自殺を図る。1人が死に2人が生き残り、残った内の1人が主人公。時が経ち世界の均衡を監視する職についた主人公は、自殺者が続出するという事件の調査をす>>続きを読む

オートマタ(2014年製作の映画)

2.5

ロボットに課せられた制限の1つ「自他のロボットの改造(修正)」が破られる事件があり、それを調査するのが主人公。調査して行くうちに何かにたどり着きそうになる中、命を狙われるようになり…というお話。淡々と>>続きを読む

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.5

腕は一流なのに性格や行動に難ありで、二ツ星止まりの料理人が主人公。三ツ星を取るべく仲間を集め厨房に立つが、過去のトラブルの延長線で厄介ごとが続き中々うまくいかない。自暴自棄になる中で気付く大切なことと>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.5

実話を元にした作品で、途中ハラハラさせられるシーンがいくつかあり、目が離せなかった。「実際にこんなことが起きたのか」と勉強になる部分もあった。「日本のことだけではなく、世界のことも知らなければ…」とし>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

前半までは老人の鑑定士が広場恐怖症の若い女性の依頼人に恋をして(初恋)、告白しようと頑張る…という感じの話だったんだが、最後はまさかの展開。ハッピーエンドとは言えない終わり方だっが、考え方によっては…>>続きを読む

宇宙ショーへようこそ(2010年製作の映画)

2.5

小さな小学校の生徒達が、ひょんなことから宇宙へ修学旅行に行くことになり…いざ行って楽しんだはいいけど、なんと地球へ帰れない!さあどうする!?というお話笑 子供達の友情や成長が、見ている側をほっこりさせ>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

スカーレット・ヨハンソン、好きなのです。カッコイイんだけど、笑顔がキュートで素敵!終わり方がすっきりしない感じだから好みが分かれるかもしれんが、クールな彼女が見たければオススメ!キュートな笑顔は少なめ>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.0

好きなジャンルの話!主人公の女の子は、最初から完璧ではなく、徐々に成長していくタイプの子!挫折しそうになる場面もあるが、実は特別な面を持ち合わせていて、そこを活かしつつ成長していく。アクションもあり恋>>続きを読む

ポリス・ストーリー レジェンド(2013年製作の映画)

4.5

ジャッキー、大好き。映画好きの始まりは酔拳かターミネーターかだ。シリーズ物みたいだが、最初から見ずに最新を見てしまった…が、とてもよかった。とても。相変わらずジャッキーのアクションは素晴らしい!本編後>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.0

娘を誘拐された父親が、犯人を探し出そうとするお話。その中で、そこまでする?と思ってしまうようなシーンが多い。でも親なら、「そこまで」してしまうのかもしれないな…。ヒュー・ジャックマンはもちろん、ジェイ>>続きを読む

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

4.0

十代の純粋な恋愛模様に、思わずくすぐったくなってしまった笑 いくつになっても可愛いクロエ・グレース・モレッツの魅力たっぷりな映画。昏睡状態の主人公にかける、「逝きたければ、それでいいんだよ」というおじ>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

本来奴隷として扱われるはずのない自由黒人である主人公が、奴隷として売られ、12年に渡り奴隷として暮らす…元いた家には戻れるのか…という、実話を元に描かれた作品で、色々なことを考えさせられる。胸くそなシ>>続きを読む

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

3.5

異種族の友情を描いた作品、大好きです!前作から成長して大人になった主人公と、相変わらず可愛いドラゴンのトゥースを是非見ていただきたい!ドラゴン…何歳になっても、私の憧れの生き物だ…。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.0

声だけの、しかもAI(人工知能)との恋愛を描いた作品。AIの言葉はシステムに基づくもの?感情は?など、恋愛上の主人公の葛藤と合わせて、AIに対する疑問も描かれているように思った。ラストは賛否両論ありそ>>続きを読む

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.5

ポール・ウォーカー最期の作品+ゼロGアクションというものに惹かれてレンタル。体一つで戦うスタイルだが、ボーンシリーズのように何でも武器にする感じではなく、忍者っぽくて、アクションにこだわりがある人にも>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.5

下ネタばかりの話かと思いきや、割と最後は感動的だった← でも主人公のはっきりしないところというか、すぐ流されてしまうところはイライラしてしまった(笑)ぬいぐるみもいつまでももふもふしてられないのね…(>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.5

学校生活、友達というキーワードが主として扱われているとは思うが、「学校で1人だった主人公に友達ができました!」っていう簡単な話ではない。でも、最終的に「友達っていいな…」と思える作品。というかエズラ・>>続きを読む

アイ・フランケンシュタイン(2014年製作の映画)

2.0

天使、悪魔、吸血鬼、そういう感じ大好き!アクションも大好き!で、見た作品。悪魔やガーゴイルが本来の姿に変わるシーンや、アクションシーンはよかったんだが、ストーリーとしてはよく分からずに終わってしまった>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.0

ある女性が夫のために作ったお弁当が、別の人へ配達されてしまった!そして女性がお弁当に手紙を添えたことにより、間違えて届けられた人との文通がスタート…「2人は恋愛感情があるの!?結末はどうなるの!?」と>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.5

ある事件の容疑者に判事である父の名が挙がり、凄腕弁護士だが癖のある息子が弁護を担当する。その裁判までの準備や弁護を通して、仲が悪い2人が、「家族」になっていく。家族は、不器用でも家族を思っているもんな>>続きを読む