ふうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ふう

ふう

映画(279)
ドラマ(0)
アニメ(1)

犬王(2021年製作の映画)

2.8

歌詞字幕付きを鑑賞しました。
個人的には歌詞で内容が理解しやすかったのでよかったです。

平家滅亡後の、源氏と足利の時代のお話。
目的が一貫していて登場人物も少ないので、話がとてもわかりやすい。
ただ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

騙し合いがたくさんで衝撃的な事が起きても、え、そうなの?って受け入れられるようになる
吹替が関西人かな?ってくらいユーモラスだった

モービウス(2022年製作の映画)

3.6

天才ブラックヒーローだった
アクションもCGも多いけど酔わない

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.1

このポッと出なんでこんな強いの?
そんな疑問を持つ人間はハリーポッターを隅々まで履修しよう
この作品のキャラクター自体の影が薄いのに人数が多いのとハリポタキャラ流用でぼやぼや
海外のドラマをみてるみた
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.4

クラブジャズっておしゃれですてき
舞台も壮大できれい
万人に無難に理解される構成だった
ミステリーかって聞かれると自信ない

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

理不尽に数年を奪われてこどものまま親になった母親
年相応の自我が芽生えたての子供
世界を知って親子で乗り越えて成長してくおはなし

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

お勉強一筋がんばった!
でも本当は?やり残した事あるよね??
卒業パーティーではっちゃける!やるぞー!
って事でとっても友情
主人公2人はセクシャルでパワフルな良い子

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

差別にがーでおわらないのよかった
音楽も主人公ほがらかなのもすき
怒ったりふふって笑ったりできる

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

貧しくてもその時を楽しく生きていけるし
そばに人間がいて笑っていれたら豊かだよね
やさしい映画だった

セッション(2014年製作の映画)

3.4

仏魔二面性でんじゃらすじーさん
主人公がシンバルのお猿さんでよかったね
音楽はかっこいいけどいじめよくない胸がわるい

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.5

どこに紳士いるかなーってさがしてる
挿入曲がおしゃれだった

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

戦争モノになってた
情勢展開はやくてテンポが良すぎるくらい
場面が変わる事が多くてめまぐるしい
紳士とは。紳士とは?

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.1

前作鑑賞済み
付け足したような新規カット
でもやっぱり大筋の物語が良い。
内容を補完したい人はコチラ
行間を想像するのが好きな人は前作の方が好きかも。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.6

超高速参勤交代おもいだしちゃった
銃弾等の場面は冒頭1分程でとってもマイルド
キャラクターを見る映画

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

クリスマス公開に納得の純愛映画だった
シンジくん幽霊とも仲良し
アクションが気持ち良い

リトル・ガール(2020年製作の映画)

3.0

ドキュメンタリー
子供はあまり気持ちを公にせず、母親に焦点がよくあたる。

心中の痛みが言葉で表現ができない時に
表面をなぞられて我慢できなくなっちゃう
そんな涙に言葉以上の気持ちがいっぱい詰まってた

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

結末がわかっててみるサスペンス
パズルをはめてくみたいな感覚がたのしい