ちんすこうさんの映画レビュー・感想・評価

ちんすこう

ちんすこう

  • List view
  • Grid view

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.4

スティーブジョブズの人間性を描いているが、家族間の視点が強く、個人的にはそこまで面白くはなかった。
もっと彼の業績、どうやって成し遂げたか等の苦悩や葛藤を見たかった。

俳優の演技力は素晴らしいと思い
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

俳優陣が豪華。
他のコメントでもあるが、確かに演技力は皆素晴らしかった。

ストーリーも手が込んでいて、見ごたえがあった。
が、もう少しインパクトのある落ち等がほしかった。

全体的に良い作品だと思い
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.9


元々想定済みだが、ストーリーは微妙、映像は100点。
ただ、想定より少しストーリーに凝ってるところがあり、予想よりは下回った。
あれだけ素晴らしい映像を作り出せるのだから、もっと映像特科の映画にした
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

阿部サダヲの演技力が素晴らしかった。

サイコパスな内容で、音楽がほとんどない中進みかたが良かった。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

2.0

主演女優の演技力は素晴らしいと思ったが、ストーリーとして、何を伝えたかったのかがよくわからない作品だった。
大きなオチもないし、主人公の感情の変化も理解しにくかった。
経費削減なのか、音楽がないことも
>>続きを読む

男たちの大和/YAMATO(2005年製作の映画)

3.5

●感想
戦艦大和の歴史が勉強できたことと、当時の精神性(お国のためにや、暴力で精神を叩き込む等)を感じれたことも良かった。

昔は何故そこまでして教え込むことができたかというと、失敗したら死ぬという感
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

吉岡里帆が思ったより良い演技をして頑張っていた(良い意味です)

犯人の襲い掛かるシーンや最後のバトルシーンは、少し興ざめした。
(俳優ではなく内容の問題)

良いストーリーではあるので、もう少しリア
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

藤原竜也が好きな俳優であることと、サスペンスチックな印象があった為、視聴。

藤原竜也の演技は好きなので、彼の涙するシーンなどはさすがだなと感銘を受けた。

内容としては、最初は引き込まれた。。。が、
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンの演技に感動した。
ものすごく上手すぎて、それだけで見る価値がある。

映画の内容も人生をどう生きていくかを考えさせられる。
そして、お互いを思う気持ちに感動
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

Netflixに出てきたサムネ画像にそそられ、久々に見てみようという気分に。
久々すぎて結末のも覚えていなかったので、わくわくしながら鑑賞。

入りから子供たちがタバコ吸ったり、罵ったりしているシーン
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

映像クオリティは抜群だった。
最近のアニメはクオリティが上がっていて、漫画で見るよりもすごく楽しめると個人的には思っている。
THE FIRSTもそのうちの一つだ。

昔の漫画で感動して泣いた感情がよ
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.7

香川の演技力はやはり素晴らしいね。
(最近問題を取り上げられてしまったけど)

懐かしの竹内結子が出ていたのもよかった。

もう一歩というところだけど、
香川の演技力、途中までの謎めいたストーリーは
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

この世界観はすごい!!
メタバースの世界を非常にうまく描いている。

アメリカのこてこてのストーリーはあるが
それを凌駕する映像クオリティ!!
やっぱアメリカはすごいなぁと思わせる映画でした。

リア
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.7

映画の入りや設定は非常に良かったが
もう少し面白さが欲しかった(´Д`)

TANG タング(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

下馬評はあまり良くないと聞いていたが、
実際見ての感想はハードル下げてた分良かったということろか。

●良かった点
・タングやドローン、ロボット、近未来風景などのCG映像
→全く違和感ないレベルの画像
>>続きを読む

カーター(2022年製作の映画)

2.9

映像:90点
ストーリー:15点
俳優:80点
※100点満点中

トータルで60点くらいということろか

映像のクオリティは本当にすごいと思う
カメラワーク含め、韓国の映像技術の
進歩を感じる
(日
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.1

映像クオリティ、音楽祭は抜群。声優のチョイス、技術力も非常に良かった。
少し、感動させようとしすぎた感はあったが、トータル的に感動できる作品。個人的には母親の涙シーンに、目頭が熱くなった。
夢を貫く姿
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

中井貴一の演技力が抜群だった。彼の演技力によって、今作のクオリティが大幅に上がったように感じた。
コミカルな描写に笑いを誘われることも多かった。
素晴らしい。

告白(2010年製作の映画)

4.0

映画の描写、ストーリーの展開の仕方、松たか子の演技力はgoodでした。