じょんさいくすさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

じょんさいくす

じょんさいくす

映画(57)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ネイバー 美しき変態隣人(2009年製作の映画)

2.5

行き当たりばったりで拷問と殺人を繰り返す、さほど美人でもないお姉ちゃん(脇の下は綺麗)。

エロはいっさいありません。

ひたすら痛そうに拷問&殺人をしてるだけだけど、退屈な作品ではなかったです。
>>続きを読む

モトリークルーのディザスター! 〜アルマゲドン危機一発〜(2005年製作の映画)

5.0

モトリー・クルーという副タイトル(?)で、オークションを漁り購入しました。

粘土のアニメで下ネタ&グロさに笑けました。

モトリー・クルーのメンバーも粘土細工で登場&声も本人たちです。

アルマゲド
>>続きを読む

ケープタウン(2013年製作の映画)

4.5

人種差別、アフリカの治安ので悪さなどがリアリティーに描かれています。

久しぶりに当たりのDVDを買いました(レンタル落ちだけど)。

オーランド・ブルームもダーティーに演じているのが好印象です。
>>続きを読む

呪(のろい)(2013年製作の映画)

3.5

そこそこ面白い作品でした。

面白いのは序盤から中盤にかけてJホラー的な要素になってます。

終盤はイマイチで幽霊のメイクがゾンビ化してます。

カタコトの日本語の日本人警官、樹海の中に交番もあったり
>>続きを読む

ホスピス(2008年製作の映画)

1.0

ジャケットにつられて観ました。

低予算&ストーリーもつまらない。

観る時間を無駄にしました。

監禁小屋(2011年製作の映画)

1.0

この作品は駄作の中の駄作です。

低予算&悪魔のいけにえ(テキサス・チェンソー)のパクリ、観る時間が勿体ないですよ。

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.0

とくに前田敦子のファンではありませんが、今まで観た前田敦子主演映画のどの作品よりも面白いです。

序盤からラストまで、なんの波風の立たない、タンタンとしたテンポの映画でした。

そのタンタンとしたテン
>>続きを読む

ジェイソン・ベッカー Not Dead Yet 不死身の天才ギタリスト(2012年製作の映画)

5.0


ジェイソンは個人的に自分の好きなギタリストの不動のベスト3ギターヒーローの一人です。

私的感情を抜きにしても、ドキュメンタリー映画とはいえ、ALSという難病の恐ろしさ、生きる事、命の尊さをこれほど
>>続きを読む

オトシモノ(2006年製作の映画)

2.0

若い頃の沢尻エリカ様が可愛すぎる。

前半で結構引き込まれる感じでしたが、後半のグダグダ感と笑えてしまう感じが残念。

恐くはないです。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

沢尻エリカちゃん……人間離れするほど美しかった(外見は)。

ピアスを空けたらいろんな部分を空けるように、またタトゥーを彫ったらまた別の部分を彫るように……美容整形には個人的に肯定的なのですが、完全な
>>続きを読む

ゾンビ・ホスピタル(2008年製作の映画)

3.5

低予算の匂いをプンプンさせたゾンビ(?)映画の割にはそこそこ面白かったです。

ゾンビ(?)は全力疾走系で、会話もします。

レクター博士っぽい精神病患者がいて、けっこう期待してたんですが、特に大した
>>続きを読む

湘南爆走族(1987年製作の映画)

4.0

不良映画としては演出に多少の不満がありますが、面白い作品でした。

江口洋介、織田裕二、竹内力の若々しい時代。

翔の権田役はかなりハマってます。

懐かしい単車も原作と同じで良かった。

個人的にK
>>続きを読む

高速ばぁば(2012年製作の映画)

2.0

ホラーというよりはコメディに近いと思います。

全く恐くはありません。

女子力わっしょいには笑けました。

ジャージガールのななみちゃんが可愛くて、マネージャーの望月さんは綺麗でした。

ホラー映画
>>続きを読む

BE-BOP HIGHSCHOOL ビー・バップ・ハイスクール(1994年製作の映画)

4.0

初代のシリーズより不良のリアルさが全然増していて面白かったです。

役者陣は知らない人だらけだったけど、ガチャピン役の人はかなり迫力があって、道ですれ違ったら目をそらして仕舞うことでしょう。

馴染み
>>続きを読む

変態男(2005年製作の映画)

3.5

タイトルに惹かれて観てみました。

殺人、拉致監禁、等……自分は犯罪に手を染めていませんが、ストーリー的に主人公のオッサンの心境というか境遇というのか、そっくりそのままではありませんが、どことなく自分
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

4.8

勝てば官軍というように、敗けたナチスは今でも悪と言われ放題。

ヒトラーのリーダーとしての資質は凄いと思います。

虐殺はありましたが、ナチスだけに限らず、戦争中では珍しくないかと思われます。

ナチ
>>続きを読む

コープスパーティー(2015年製作の映画)

2.5

ゲームもアニメも知らずに生駒ちゃん目当てで観ました。

生駒ちゃんに限らず、出演者の演技力はイマイチ。

ホラー映画ですが、あまり怖くなく、グロいと言えばグロいけど、ちょっと安っぽい特殊メイクでした。
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.7

賛否両論別れる作品かと思われる映画ですね。

個人的には好きな作品(特に原作は更に)です。

美化する事は仕方ないかもしれないけれど、特攻隊の方々をもっと様々な視点からも捉えてほしいという点が惜しい所
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

4.5

本日観てきました。

Jホラーの王道をいくような作り方が良かったです。

無駄に恐がらせない、暗くて、静かな怖がらせ方が上手いなぁ、と感心しました。

原作本を読まずに、予備は知識一切なかったですが、
>>続きを読む

ゾンビ大陸 アフリカン(2010年製作の映画)

4.0

公開当時にこの映画が観たくて渋谷シアターNに行ってきました。

ロメロゾンビを踏襲したノロノロゾンビです。

ポスターもペラペラのパンフレットも買いました。

都市部のゾンビ映画や最近の走るゾンビ映画
>>続きを読む

最後の晩餐(2004年製作の映画)

1.0

作者の大石圭さんの原作本の「湘南人肉医」の映画化ということで購入しました(近くのレンタルショップになかったので)。

しかし、全体的に陳腐過ぎて、大石ワールドは全く感じさせてもらえませんでした。