夢羽さんの映画レビュー・感想・評価

夢羽

夢羽

映画(42)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 42Marks
  • 10Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

スーツで戦う英国紳士って言う字面だけでもう最高。
わがまま言うなら、ハイテク道具でどうにかする感じはあんまりでした。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.0

衣装がどれも好き。最後のブルーとオレンジの衣装が1番好き

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

人生経験をもっと沢山積んでから改めてみたいなと思いました。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.5

世界観の作り込みが凄いので、1回の視聴で理解しながらストーリーの進みに着いていくのが大変だった。固有名詞やオリジナルなものが多いのに、意外と内容はあっさりしててあまり深くないなと言う印象。やっぱりひと>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

4.0

好きな俳優さん方が出ていたことと、日本のドラマがあったことを思い出して見た。
終始言葉にできない不快感が付きまとって、上手く感想を言語化できない作品。
見ていてスッキリする訳では無いのに魅入ってしまう
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

ハッピーエンドで終わる元気をくれる作品だけれど、人種差別問題をしっかりと考えさせられる作品。

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

友人はつまらないと言ったけれど、私はこの作品が大好きです。


ニック・ロビンソンは日本ではそれほど注目されている訳では無いけれど、彼の演技が好きです。特に不安や苦しみの表現がとても上手だと思う。見て
>>続きを読む

ヴァン・ヘルシング(2004年製作の映画)

2.0

3歳くらいの時に父親と見て、名前も分からないけど印象的で面白かったと記憶していましたが、美化された記憶って本当に存在するんですね。
設定やデザインは好きですが、なんかB級感が否めません。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

2.5

いつかバレるかもという不安感がずっと襲って見るのがとても疲れた作品。ビートルズの存在を知る2人が現れた時は本当にゾワゾワして先に進むのが怖く感じた。気疲れする。
でもビートルズ好きとしては面白かったし
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.0

好きな女優2人だから見た。

展開が読めるので、なんも考えず小難しくない映画を見たい時にいいなと思う。
個人的にはアン・ハサウェイのこういう役は好き。上品じゃない感じが好き。

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.3

上映時期の歴史的背景とか、隠しきれないプロバガンダ的ストーリーと演出はさておき、今でも色褪せない良作だと思う。
古臭さすら魅力的で、今後50年100年後の未来でも変わらず評価され続ける作品なんだと感じ
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

ストーリーとしては面白かった。当事者になりたくは無いけど見るのは楽しいって感覚。慎ましく堅実に小さな幸せを感じて生きていきたいなという感想を最初に抱いた。
演出や小道具、衣装どれもお洒落で可愛くて目が
>>続きを読む

キリング・フィールド(1984年製作の映画)

3.0

この映画に点数をつけていいものか分からないので取り敢えず3.0にしました。

私の中では物語の展開、撮影、演出に物申すことは出来ない作品でした。
ただ、歴史を学ぶ上で事実を事実として受け止め、後世に受
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

とても良かったです。

戦争、ナチスを題材にする作品はたくさんありますが、これほどコミカルに描かれた映画は初めてです。
視聴前は暗い題材ということもあり、乗り気ではありませんでしたが、映画ポスターから
>>続きを読む