Leoさんの映画レビュー・感想・評価

Leo

Leo

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.1

面白い!!

特に独白のシーンとエンドロールの顔!!!

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.9

GW最終日のBunkamuraル・シネマで鑑賞、超満員

観賞後しばらくいい意味で開いた口が塞がらないほどのラスト
もっと皆の解釈が聞きたい

美しい画と会話劇が醸すナチュラルな空気と、
どこか不安を
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.8

「ここが私の居場所」
「これが私の人生」
そう考えて生きた方が充実した生になると思うし、そう考えるようにしている

でもそれでも、だからこそ、人はどうしても「もしも」を夢見てしまうもの

息ができなく
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

元日からとんでもないものを観てしまった

離婚後300日問題、介護疲れ、性暴力、貧困や環境の連鎖…
現実の日本社会、家庭に存在するリアルな問題提起をはじめ、人間の本質への問いかけに至り、考えることを止
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

「全力でやるべ、きっと伝わる」

自らの信念や言葉にならない感情を、音に乗せて表現することに懸けた3人の若きジャズマン

その姿を、モーションキャプチャ等の技術や挑戦的なアニメーション技法で描く演奏シ
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.3

物語の核となる「何を伝えたいのか」が捉えきれず、薄い印象になってしまった

複数回観れば感じ方も変わるのかもしれないが、2回目以降を観に行くだけのモチベーションも湧かないのが正直なところ

音楽と映像
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

5.0

なにがなんだか全く言葉にならないけど、とにかく心臓を握りつぶさる感覚

パラサイト視聴後を想起する圧倒的な視聴体験

とにかくみぞれ先輩の笑顔、好きです

(2023.1.9 チネチッタLive Zo
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.8

「あんなこと、生きてりゃ何度でもあるさ」

『平家物語』おもしろい記念で山田尚子×吉田玲子の本作を今さら鑑賞

本作を含め、数々の名作映画に共通するのはやはり「リアリティ」なのだと改めて考えた

過去
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.1

プレチケのクリスマス上映で鑑賞。
新宿ピカデリー、19:00~。

残業で10分遅れて入ると超満員の客席。
イルミネーションで浮わついた新宿の一角で、今敏監督の世界を求める人々がこんなにいるなんて。。
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.7

ちょっ、、と難しすぎるので、、町山さんの解説を聴いてから再評価予定

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.3

"See you down the road"

定住するということは「財産」を持ち、蓄えるということ。それは金であり、家族であり、家であり、仕事でもある。
だからこそそれらを一度に失うことに人間は耐
>>続きを読む

タレンタイム〜優しい歌(2009年製作の映画)

4.3

世界の美しさを教えてくれる映画。

愛と、悲しみと、希望と、喪失感と、、
人生に、日常に溢れるいろんな感情を
優しさと美しさでふんわりと包み込んだような、そんな映画。

細部にもいろんな意味やメタファ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.3

いまさらアベンジャーズ18作目

"In times of crisis, the wise build bridges while the foolish build barriers."