sayakaさんの映画レビュー・感想・評価

sayaka

sayaka

ある男(2022年製作の映画)

3.9

妻夫木聡の緩急ついた演技は見事。ほんの少し映るだけなのに仲野太賀のあの表情は流石としか言いようがない。

正欲(2023年製作の映画)

4.0

普通ってなんだっけ?を問われる映画。
多くの人には理解ってもらえないことを抱えながらなんとか生きていくために繋がる。
そうやって必死で生きていっているのにありえないで片づけられる孤独は計り知れない。 
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.3

内容は普通だったが、阿部サダヲがすごすぎた
自分の爪を確認してしまったな。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

ラストはよかった。途中からどんどん歯車が狂っていく描き方も個人的には引き込まれた。途中一瞬中弛みはあるけど。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

これを生きてる間に観れる幸せを、噛み締めたい。
凄まじい2時間だった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

とても良かった。
待ちくたびれる映画化だった。

音が聴こえる原作で有名だが、実際の演奏を見せられるともう圧巻の一言に尽きる。
上原ひろみの才能がこれでもかと言うくらいに生きた楽曲の数々。

ジャズは
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.4

解説が必要だった。
シャッターアイランドっぽい雰囲気があるが、構成はほんとに精密で脱帽させられる。

レビューを見ると頭を使いすぎて疲れたとあるが、考えながら観るのも難しく、早く点と点が繋がれと思うば
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

3時間があっという間。めっちゃ面白かった。むずいけど

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.6

思ってた以上に面白かった。大泉洋の凄さを改めて感じた映画。

予告犯(2015年製作の映画)

2.0

簡単に結末が予想できてしまって観た後の感想としてはこんなもんかって感じ。最後の事情聴取シーンだけは良かった。

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.6

3がほんとしょーもなかったので避けてたけど、普通に良かった。
山田孝之って天才なの?

丑嶋馨の役作りが1番難しいってとある番組で言ってたの、本当に納得できる。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

原作派ですが、マスクぐっしょり濡れるくらいにはしっかり泣きました

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.9

芳根京子がインタビューで涙ながらにこう語っていた。「これ以上役に向き合っていたらどうなっていたか分からない」
彼女の演技を観てその言葉がスンっと落ちた気がした。もはや芝居ではなく、役本人だった。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.9

中村佳穂の起用の時点ではなまるをあげたい。紛れもなく感情をこれでもかと乗せてくる歌姫

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.9

記録。おそらく3年以上前。

役所広司、これでアカデミー賞取ってなかったら私が怒ってる。こんな簡単な言葉で現してはダメだが、カッコ良すぎる。
国宝級の俳優だと思う。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.6

中井貴一は上位に来る好きな俳優。
ドラマ最後から二番目の恋ではたまげてしまった。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

申し分ない役者陣の演技だったが、バイオレス要素が前回よりも2倍以上だった気がする。豚の糞ではなく、目ん玉くり抜きが今回のトラウマ要素だったな。
それにしてもスクリーンに映るだけで目を背けた方がいいので
>>続きを読む