ちっちさんの映画レビュー・感想・評価

ちっち

ちっち

映画(44)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 44Marks
  • 77Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

GODZILLA映画で泣くとは思わなかった
これが令和のゴジラ映画なのかな?
全身にゴジラの咆哮を浴びて
IMAX版で見て正解でした
面白かった
ただゴジラの出番がちょっと少なかったかな

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

パート2はいつやるの?早く見たい
頭からアクションの連続
トムクルーズ若いよね同じ年代なのにあの動きは信じられない
まだまだシリーズは続けて欲しい

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.0

王道のストーリー展開ながらやっぱり
ハラハラドキドキ💓しちゃう
ドラマ版のファンとしては大満足でした

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.0

TVドラマの映画化作品は
ほぼハズレがなく安心して見れる

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.4

ガリレオシリーズの最高傑作
犯人探し最後までわからなかった
次回作早く観たいです
映画でも TVシリーズでも
スペシャルドラマでも何でもいいから

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.1

上映時間2時間27分かと思いつつもあっという間にでした ハラハラドキドキの連続
面白かったです
予習でジュラシックワールドシリーズ見てからの
鑑賞だったけど その前のジュラシックパークシリーズも予習し
>>続きを読む

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.0

河合継之助 その名前、存在は知っていました
この映画を見てもっとこの人のこと知りたくなりました
原作も読んで見たいと思いました

東京2020オリンピック SIDE:B(2022年製作の映画)

2.5

オリンピックが開催されるまで
いろいろな出来事があった事は知っています
そのゴタゴタも含めてのオリンピックという事?
それは一部分である事に間違いないでしょう
でも、この公式記録映画の大部分になってい
>>続きを読む

東京2020オリンピック SIDE:A(2022年製作の映画)

3.0

前評判などの情報が無いまま見ました
あの感動をもう一度、と思っていたら
そういう感じではなかった
過去に見た公式記録映画とは違った
だからと言ってこの作品がダメと
いうこともなく きっとこの作品の評価
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

難しい解釈など必要ないハラハラ、ワクワクの連続 細かいことは気にしない
このような映画が好き

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

大変、災害大国日本が禍威獣大国に?
でも大丈夫。
日本にはウルトラマン達がいる
仮面ライダー達もいるから

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

あえて言うなら主演 コング
助演 ゴジラ かな?
この映画は大きなスクリーンで
見た方がイイよね
永遠のライバルだけあって
一瞬バトルを楽しんでいる表情をしていた
ような気がする
次回作はGvsMGか
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

-

ドラ泣きはしなかったけど
見終わった後はほっこりした気分になった
エンドロールで流れる菅田将暉の歌
心にしみた

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

面白い
いろんな人出てたみたい
気がつかなかった人いっぱいいるもう一度見ないと

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

空を飛ばないヤマトのど迫力の映像を見るだけでも価値あり
菅田将暉の演技⤴️⤴️
ヤマトの使命に思わずうなずく

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

怪獣映画には珍しく冒頭から
怪獣どもが大暴れ
細かい理屈は抜き、ど迫力
これはやはり映画館で見ないと。
エンドロール中に席を立つ人が
ほとんどいない。皆さん知ってるんですね👍

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.5

自衛隊の存在考えさせられる
でも、面白かった。
前評判悪かったの?

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

出演者たくさん
怪しい人だらけで結局最後に唐突に犯人が現れるパターンかと
思いきや 伏線たくさん。
さんまはどこに?

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.1

面白かったです
でも本当に見たいのは
シーズン4
ERのように登場人物が一部変わりながらでも、長く続いて欲しい作品です

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

おもいっきりアクション映画
もうひとつの要素である
ヒリヒリするような心理戦が
ほとんどなかったのがちょっと残念

検察側の罪人(2018年製作の映画)

-

見ごたえある重厚なクライムサスペンスでした
ラストシーンの意味は?