ゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ゆ

映画(818)
ドラマ(0)
アニメ(0)

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.0

阿部サダヲと皆川猿時が喧嘩してる時しか救いが無い
散々あったであろう暴力シーンが全く描写されなくて悲しかった
だってお母さんが好きだから……

どうすれば良かったんだろう
私にはまだ分からない

L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(2018年製作の映画)

3.0

何も説明してくれないし何も見せてくれない
なんだこれ映画?
アメリカ行けよ!!!
でも杉野遥亮君は良かったです!

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.0

「はい、歩けます」まで持って行ってくれたら相互扶助でハッピーエンドだったのに

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

なんかちょっとゴチャゴチャしてて上手く感情移入できなかった
万引き家族見とけよって事?

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

大人用お子さまセット
金曜ロードショーの呪霊
初めて見たのに幼い頃に何度も見た様な感覚
お前虎杖悠仁かよ
もう最高すぎてどのレビュワーも同じ事しか言えないの笑う
ありがとうトム・クルーズ

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

出会わなかったら良かったね、と思うけど出会わなくとも各々似たような所に着地していそうで怖い
この監督月曜から夜ふかしとか好きでしょ

シカゴ(2002年製作の映画)

4.0

やっぱ派手なミュージカルが好き
ストーリーは思ってたのと違って寂しい物だった
人生図太く生きなきゃね

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

3.0

内田有紀かわいいな〜〜
人って脆いんだな気を付けようと思った

ゴッホ 真実の手紙(2010年製作の映画)

3.0

手紙に焦点を宛てた浅めのドキュメンタリー
病む程売れなくても絵を辞めようとは思わないんだな

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

「私時々レッサーパンダ」と「メタモルフォーゼの縁側」が公開される2022年、腐女子が熱い🔥
なんて優しい世界。
モンスターズインク「君がいないと」を彷彿とさせるED「これさえあれば」も最高。

ゆれる(2006年製作の映画)

3.0

概念上の「オダジョー」として完璧な役柄から覗く、きっと彼女には見せてくれない素の弟としての顔、たまんねえ。
「怒り」「ディアシスター」で感じた後悔やストレスを思い出した。

空白(2021年製作の映画)

3.5

なぜ万引きをしたのか、逃亡をしたのか、店長は本当に白なのか、なぜ父子家庭なのか、細かい事実も登場人物の本当の気持ちも描かれず、過ぎて行く話で、でも過ぎて良かった。
自己防衛の様がリアルすぎて、話に寄り
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

有岡くんも山本耕史もずっと苦手意識あったけどこんなの好きになっちゃうな
異星人、私が苦手な言葉です

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカルシーンが全部最高!
スペイン語の吹き替えもうちょっとどうにかして欲しかったな……
アニタが最高すぎ

総理の夫(2021年製作の映画)

3.0

田中圭は脇におくと良いんだよね〜
いやそこは無計画なのかよとは思う

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.0

無駄にキャストが豪華DEATH🤟
広瀬すずのたまに炎上するキャラとマッチしてた

私がモテてどうすんだ(2020年製作の映画)

3.0

こういう軽薄さもスナック感覚で摂取できて良いね!
メインターゲット層にGETWILD退場は伝わるのでしょうか?
北人がオラ受けなのめっっっちゃ分かる〜〜!!
六見先輩しか勝たん🥺👊🏻

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

男児の母として亮平に金一封包みたいよ……。
神尾楓珠の17歳としての儚さが最高。
5秒だけ顔を出す磯村君にも恋するしかない。
ラストはそっかあって感じだけど彼がまだ地球を選んでくれて良かった。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.0

長いなーこれどういう意味かなーと思う所もあったけど、表現力が素晴らしく必要な長さではあったと思う。
今をときめく横浜流星や多部未華子をあんなに醜い雰囲気に映せるのすごい。我々の主観なんてそんなもんなん
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.0

チップとデール、レスキューレンジャーを矢面に立たせてるものの、実質ロジャーラビットのリブート。コミコン会場や街中を何回も見直して、細かいネタを回収して行きたい!最高です。ありがとうディズニープラス!

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

サバクペアの関係性がめちゃくちゃ良い!
前期ドラマ「ドクターホワイト」といい柄本拓のガチ恋度高まってる。
「オタクとかパンピーとか関係ない」「広く沢山の人に」「刺され」と各々の作中作品への主張が、その
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

4.0

年上好きのJKにも、結婚適齢期の想い人にもどちらにも感情移入できて、大人になって良かったなと思った。都合のいい瀬戸康史最高。私にも説教垂れつつ流されてほし〜〜〜い。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

あ、あむたや……
同期組も所轄もおっちゃんも公安も降谷さんもコナンくんも皆みんなかっこ良かった!
コナン君がコナン君じゃなければこのエンドを迎えられなかった。降谷さんにも赤井さんにもできない探偵の良さ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.0

三浦透子が田畑智子にしか見えなくて……。
口当たりなめらかだけど何食べたか分からない感じ、(原作は読んだ事ないけど)村上春樹っぽ〜〜い!と思った。長かった。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

ファンタビシリーズとしては通過点。しかし気付けば彼らの事を考えている。同人小説の様に心に残る。

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.0

今起きてる事象について少し解像度が高まった気持ち

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.0

アデライン美しい
彼側の遺伝子がアデラインを好きなんじゃなくて、アデラインが彼側を好きなんだな

コルドロン(1984年製作の映画)

3.0

ヘンウェン手塚治虫が狂ってそう
主人公達は地味で魅力ないけど悪側の描写やアニメーションが素晴らしい

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.5

ブルスコファーwww
新旧ネットミームに溢れてて楽しかった!画面もずっとポップで見てて飽きない。EDが泣けた。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.0

アイナジエンドの声、役の性格や見た目ともマッチしてかわいい〜!!
クレイの話がもうちょっと欲しかった。稲葉さん吹き替えすごい下手、歌すごい上手い。
きれいな話だけど一流の舞台にプロとして立つ事を軽視し
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

真っ暗な海岸に佇む人生の中、月の光の様に優しく己を照らす記憶達。幸あれ。