hさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

h

h

映画(175)
ドラマ(0)
アニメ(0)

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

今年の目標の1つにFilmarksの記録を入れたのに、全然癖がつかない

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

私が初めてみたノーラン作品で1番好きなノーラン作品

夢ってすごい、、、夢は感情に左右されるし展開が早いっていうの確かにわかるなあ、、

何回見ても余韻がすごい映画。映画館で観たい

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.8

起伏を持たない淡々とした映画は好きだけど会話劇が1回で咀嚼できない部分がいくつか、、

でもテンポ感が良くてゆったり観れるし映像も綺麗で素敵だった。あとイーサンとジュリーのお顔が素晴らしくてずっと眺め
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.5

これはよく思うことだけど、どれだけベタな展開でも説得力のある演技を見せつけられるとやっぱり素敵なものになる。吉高由里子さんの演技はいつまで経ってもいいですね…。

ただ、前半の映像の写し方と2人の会話
>>続きを読む

僕の好きな女の子(2019年製作の映画)

4.0

終わった後にじわじわと来る。


井の頭公園のベンチでのみほと彼氏のシーン、好きだな。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

これぞ!!って感じの好きな映画!
視覚的に映える画には有無を言わず惹きつけられる。そこに魅力的な人物が映り込むことでより素敵なものに。
人生を豊かにしてくれるハッピーエンドに最高の気分!

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.6

いい意味でポスターのイメージに騙された。
まだまだ未熟な自分には何でこうなってしまうんだってついロマンスを求めたくなる部分もあったけど、現実はきっとこんなもの。恋愛じゃなかったとしても、そこに確かな愛
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8

Amazonプライムで視聴できるようになっていたので久しぶりに。

必死に生きるか、必死に死ぬか。
希望を持つか、希望を捨てるか。

どんな境遇にいようと人はずっとこの問いの狭間で、自分を探していくん
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.2

記録用

ドラマの延長上。映画としてみたら何とも言えない気持ちになるけどファンとしては嬉しい作品

あの日のオルガン(2019年製作の映画)

4.0

小さく上映された映画だけど大切な事がいっぱい詰まってる

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.6

誰にも共感できなくても登場人物それぞれが流した涙の意味を考えてしまう映画。
吉高由里子はドラマで見る明るい役より蛇とか今回みたいな役の方が好き

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.5

漫画の実写化の中では断トツにいい。さすが安達さん

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すっっごい好みの映画だ本当に!

途中まではシンデレラストーリーみたいでそれがキラキラしててとっても可愛くて。
でもそのままそこで形作られている価値観に埋まってしまうのではなく、最後にそこを抜け出した
>>続きを読む