れじーなさんのアニメレビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

RE-MAIN(2021年製作のアニメ)

3.5

倉敷出身なんです。まさか倉敷が舞台だとは思わなかったんで、めっちゃ驚きました。学校以外は現実にある場所がわかったんですが、学校だけがわからなくてモヤモヤしました。そもそも倉敷に水球が強い学校ないんです>>続きを読む

0

極主夫道 シーズン1 パート1(2021年製作のアニメ)

4.0

原作に忠実でした。

津田さんが住んでる設定の日本家屋が凄く好きです。

0

ウマ娘 プリティーダービー(2018年製作のアニメ)

2.0

他の美少女アニメとの違いが良くわからなかったです。

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

4.0

原作7巻頭まで。凄い駆け足だったので、逆に原作を読み直すきっかけになりました。

オープニングが歌劇ぽくない、普通のポップスだったので、つまらないな、と思っていたら、エンディングであぁ! となりました
>>続きを読む

0

ガールズ&パンツァー(2012年製作のアニメ)

3.5

再視聴。テンプレのキャラと話なので、二度目になるとより面白さを感じないです。

話は置いておいて、とにかく戦車を満喫するのにはいいです。実写で戦車戦が見たくなります。

0

天官賜福(2020年製作のアニメ)

3.5

皆イケメンで、顔の区別がつかなくて、アップになると誰が誰だか。
画面は凄く綺麗で、日本のアニメよりは戦闘シーンに動きがあるなぁ、と思うのでした。

ただ、暗い場所が多くて、何が起きているのが分からない
>>続きを読む

0

バクテン!!(2021年製作のアニメ)

3.5

オープニングの演舞から、この躍動感は当たりの予感、と思えました。
実写をそのままの滑らかで正しい動き。スポーツや何かと戦うような話にするなら、こういう動きがあるのが見たかったんですよね。正直お話につい
>>続きを読む

0

有頂天家族2(2017年製作のアニメ)

3.0

1期より面白かったです。
というか、原作の話を殆ど覚えていなかったようでした。

0

憂国のモリアーティ 第2期(2021年製作のアニメ)

3.0

一期よりは面白く見ました。
でもやっぱりホームズのターンになると推理色が強くなるので、眠くなるのでした。

0

セスタス -The Roman Fighter-(2021年製作のアニメ)

2.0

絵が綺麗。でもあまり好みでは無く、話も淡々とながら見ました。

0

7SEEDS シーズン2(2020年製作のアニメ)

3.5

原作のダイジェストのようだった第一期よりは丁寧な作りで良かったです。

安吾と涼ちんが夏Bに救われるこのエピソードも好きだったので、見てると原作が読みたくなりました。

0

すばらしきこのせかい The Animation(2021年製作のアニメ)

3.0

とにかく絵柄が好きでした。

原作ゲームは未プレイですが、確かにこれはゲームの方が面白いだろうな、と思いました。というか、ゲームをそのままアニメに落とし込んだ感じですね。

0

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(2018年製作のアニメ)

3.0

話や戦闘シーンはSAOよりもずっと良かったです。

が、ゲームとはいえ、向こうに現実の人がいる相手と殺し合う感覚は理解できないので、主人公がアバターがかわいいというだけで人を殺せる強心臓に狂気を覚えま
>>続きを読む

0

ソードアート・オンライン(2012年製作のアニメ)

1.5

笑えるくらいに主人公が厨二病的、絵柄も幼くて余計に居た堪れない。

時間の経過が早いけど、見てる方にはそれが感じられないから、出会ったその日に結婚くらいの急展開だし、戦闘描写は薄いし、こんなに軽い脚本
>>続きを読む

0

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>(2021年製作のアニメ)

3.5

ゴジラの名を冠したAIの話になった最後だけが残念。もっと怪獣が見たかったです。

0

有頂天家族(2013年製作のアニメ)

2.5

原作が凄く好きだったのですが、映像化すると、こんなに淡々とテンションの低いものになるのかと思いました。

0

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(1991年製作のアニメ)

3.0

80年代後半のOVAらしい凝った作画。凄いですね。でも後半になるにつれ、描き込みがくどいまでになって、話が混乱するのと同時に見辛くもなり、あまり頭に入ってきませんでした。

一度も見たことがないのに、
>>続きを読む

0

龍の歯医者(2017年製作のアニメ)

4.5

大変いいアニメでした。
世界観が独特で、これ、シリーズ化されないのでしょうか? もっといろんな話が見たいです。

0

約束のネバーランド 第2期(2021年製作のアニメ)

3.0

一作目に満ちていた閉塞感がなくなったことで、あの閉塞感が好きだったことに気付くのでした。

シェルターの水道管にサビがないこと、ピアノの調律が狂ってないことが凄い気になった前半。成長期の子どもが、シェ
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

3.5

オープニング曲が某曲を思い出す。

マーレ人、エルディア人はナチスによるユダヤ人政策を思い出す。腕章や名誉マーレ人の呼び方なんか特に。

原作も前シーズンまでの放映も見てないので、話がさっぱりわからな
>>続きを読む

0

半妖の夜叉姫(2020年製作のアニメ)

3.0

最近珍しい、ちゃんと子ども向けなアニメだと思いました。

0

蒼穹のファフナー EXODUS(2015年製作のアニメ)

2.5

エイリアンの代理戦争をしているようになってました。

ジークフリートシステムの設定はやっぱり生かしきれなかったんですかね、影が薄くなってて、総士もファフナーに乗ることになってました。

ケンジとかヒロ
>>続きを読む

0

蒼穹のファフナー(2004年製作のアニメ)

3.0

懐かしい絵柄で、丁寧で美しかったけど、私の好みではなく、ずっと絵が気になるなぁ、と思いながら見ました。

舞台装置としてあるのがもろに分かるキャラに深みを感じられず、未知の敵と分かり合うまでの過程を描
>>続きを読む

0

STEINS;GATE(2011年製作のアニメ)

3.5

第一話を見て、これは見続けたら面白くなるやつなんだろうけど、難しくてつまらない。オタクで厨二病的なのもきつい。と思いました。
第八話くらいから漸く話が見えて来たぞ、となり、しかしここまでで脱落した人も
>>続きを読む

0

ワールドトリガー 2ndシーズン(2021年製作のアニメ)

2.0

電子書籍で無料公開されていたのを読んだら、そこそこ面白かったので、アニメも見てみたのですが、8話くらいで漸く面白くなってきたのかな? でした。

0

はたらく細胞!!(2021年製作のアニメ)

3.5

ブラックを見た後だと、こちらは平和でいいなぁ、と安心してしまいます。健康的な体なんでしょう。

白血球さんが今回はメインなのか、あまり赤血球との絡みが少なかったですが、やはり勉強になります。

ところ
>>続きを読む

0

はたらく細胞BLACK(2021年製作のアニメ)

4.0

何故か3.4話が録画してなくて、凄く残念でした。

はたらく細胞は割と平和で、楽しく勉強、みたいな感じでしたが、こちらは最初から最後まで怖かったです。しかも自業自得のせいで。

健康的な生活をしなくち
>>続きを読む

0