やぎふとさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

あのときキスしておけば(2021年製作のドラマ)

4.0

人を好きになるって素敵\(^o^)/
後悔先に立たず、明日やろうはばかやろう。キスできる時にはしておきましょう。心温まる優しい物語でした。ただひとつ、売れっ子漫画家の金銭感覚の描き方には嫌悪、あれがあ
>>続きを読む

0

おちょやん(2020年製作のドラマ)

4.0

人生いろいろ、生きるっ!
自らの置かれている環境は人それぞれでしょう。それがたとえ苦境であったとしても生きよう。私の背中をぐっと支えてくれる作品でありました。良かった。
トータス松本さんのクソ親父っぷ
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<ファースト・シーズン>(2008年製作のドラマ)

4.0

全シーズン全話観終えました。レッドジョンを引っ張り過ぎて物語を辻褄合わせで強引になってしまった部分はマイナスですが他はほぼほぼ好みな作りで最後まで楽しめました。ラストのハッピーエンドも良かったです。チ>>続きを読む

0

MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜(2014年製作のドラマ)

2.0

物語は謎をバラマキまくって回収しないエヴァ似な作りで大嫌い。またイメージシーンの連続なテンポの悪さ、台詞の棒読みだらけな演者がヘタクソに見えてしまう謎な演出。全10話観てしまって損した。

0

MIU404(2020年製作のドラマ)

4.0

日本ではそこそこ珍しいバディものでなかなか楽しかった。相棒はシーズン十いくつくらいからお腹いっぱいだったのでこちらは新鮮に観れた。本筋が少し無理が有り過ぎたのと台詞廻しが臭過ぎだったのが残念。ただ第一>>続きを読む

0

麒麟がくる(2020年製作のドラマ)

3.0

もう少し明智十兵衛光秀を独自でも良い自由な解釈で描いて欲しかった。物語始めから終わらせ方を期待していたが全くもって残念。劇中の色鮮やかな着物は好みでした。

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン1(2005年製作のドラマ)

4.0

全15シーズン、全話観。CSIシリーズに続いて全話観た。楽しかった。

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記(2011年製作のドラマ)

2.0

ダラダラ長い人間ドラマ、、、
第2章8話で止めました。そこまでの感想です。もっとバリバリの戦闘系を期待して観始めました。しかし20話近く観ても永遠とも思えるくだらない人間ドラマを見せられて我慢出来ずに
>>続きを読む

0

うつ病九段(2020年製作のドラマ)

3.0

ある一つの事例として、うつ症状キツイです、、、
私もうつ病診断、障害者認定されて6年になります。未だに症状があり社会生活に大きく影響があります。発症するととても苦しくキツイです。ドラマ内でも描かれてお
>>続きを読む

0

逃亡者(2020年製作のドラマ)

4.0

羽鳥慎一モーニングショーから愛を込めて\(^o^)/
最初に、同作品はハリソンさんの映画版しか観たことありません。
羽鳥慎一モーニングショーでの宣伝コーナー、渡辺謙さん出演のワタナベ総研、を見て鑑賞を
>>続きを読む

1

オー・マイ・ビーナス(2015年製作のドラマ)

4.0

おじさんも楽しめたオトナラブコメ\(^o^)/
マイナス点は韓国文化に疎いのでしっかり伝わらなかったシーンが結構あった事くらいかな。他は全体的に各キャラクターに嫌味がなくて好きになれたし、特に前向きな
>>続きを読む

0

エール(2020年製作のドラマ)

5.0

素晴らしい楽曲たちとその成り立ち
史実を元にし、泣けて笑けて元気付けされる素敵な作品でした。毎日、放送が楽しみで仕方ありませんでした。古関裕而さん、福島県在住の私ですがその名前は恥ずかしながら知りませ
>>続きを読む

0

こもりびと(2020年製作のドラマ)

4.0

推定100万人、、、深刻です、、、
中高年のひきこもり、現社会問題の一つですね。松山ケンイチさんの時間をかけて作ったヒゲ顔、良かったです。あれがつけヒゲやメイクでごまかされていたら作品そのものが説得力
>>続きを読む

0

絶叫(2019年製作のドラマ)

3.0

哀しいかな、環境が人を創る、、、
現代日本社会の一部を切り取って現実を突きつけられたようで苦しい。棄民、このワードには少し抵抗があるけど私もほぼほぼその一人かもしれません。中盤からの彼女の変化のキッカ
>>続きを読む

0

ポイズンドーター・ホーリーマザー(2019年製作のドラマ)

4.0

オジサンも共感出来るリアル混じりの怖さ
湊かなえさん原作の短編集です。5つの物語は独立してますが上手く演出で繋がりを持たせているので全話続けての鑑賞を推奨します。湊かなえさん作品ですので敢えてミスリー
>>続きを読む

0

秀吉(1996年製作のドラマ)

4.0

太閤立志物語はこの作品が好き\(^o^)/
放送当時以来2回目の鑑賞です。やっぱり面白いですね。配役が好みです。2020 年現在観直してみると石田三成幼少期を小栗旬さんが演じていたり感慨深く感じました
>>続きを読む

0

コンフィデンスマンJP(2018年製作のドラマ)

4.0

演者も楽しそうだし観ているこちらも楽しい\(^o^)/
映画/ロマンス編から入りました。物語の構成を考えながら視聴する癖があります。のでいつも途中でカラクリが解ってしまい(シックスセンスとかも中盤で理
>>続きを読む

0

花の鎖(2013年製作のドラマ)

2.0

極小な出来事を大事に描くマジック
湊かなえさん原作に惹かれて観ました。序盤からなんとなく抱く違和感。その違和感そのものがこの物語の肝に当たるとは。これだけ大したことない物語を2時間ドラマとして完成され
>>続きを読む

0

女子高生の無駄づかい(2020年製作のドラマ)

5.0

青春!青春!青春を楽しめ!!!
録り溜めしていたものを一気観。オジ(ぃ)サンの私の好みのドストライク。楽しかった!主演の岡田結実さんを筆頭に各キャラクターが活き活きしており嫌味もなく兎に角楽しく笑わせ
>>続きを読む

0