みつpiyoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

みつpiyo

みつpiyo

映画(130)
ドラマ(0)
アニメ(0)

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.6

全体の構成が綺麗だった。
たけしにもこんな下積み時代があったなんて今の姿からは考えられない。
柳楽くんの演技力がすばらしいし、所作指導が松村邦洋さんなのもさすが。

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

4.2

ラストスパートにかけて鳥肌が立った。
構成がすばらしい。

料理は変化していくもの、このレシピは人を不幸にする、と何度も作中で言われていたけどこのレシピのおかげでその人の思い出の味は受け継がれていく。
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.0

うーん、なんか思ってたのと違ったから少し残念。
キツネ目の男がこわい。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

前作から見ているとより楽しめる作品でした。とりあえずキムタクがイケメン。眼福

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.6

やっっっとみれた!
差別のひどい地域に自ら足を運んでツアーを回ることになったドクとトニー。
真反対の2人が一緒に過ごす中で、お互いに良い影響を及ぼし合っていくシーンがなんとも魅力的。2人がそれぞれもっ
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.3

大人になるにつれて友達をつくることは難しくなっていくと思うけど、好きなことを通じてこんな素敵な仲間たちと出会えたことは幸せだと思う。
あの頃楽しかったよな、って語り合える仲間がいることは人生において自
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.2

サクッとみれた
「普通を気にするんじゃなく自分のやりたいようにやればいい」この叫びがよかった。
普通を気にしてばかりじゃ鮮やかな人生にはできないよなぁ。

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.1

本作ももちろんだが、エンドロールが凝っててとてもワクワクした
『顔を上げて深呼吸をすれば夢は目の前にある』

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

見る角度を変えればこの世界は、現実はこんなにも生きづらいものかと痛感し、考えさせられる1本だった。
タイトルの「すばらしき世界」、たいへん皮肉の効いたものともとれる。

もがいて苦しんだ三上を見るとこ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

[はじまりは終わりの始まり]
出てくる言葉の全てが美しかったし、特徴的な言葉のセレクトで大変惹き込まれた
全体的に美しい映画だったな
あんな恋愛をしてみたくなる

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.1

[この世は人生の遊び場]
ポジティブになれる映画
なんでもYESと答えるだけの映画かと思いきや本音をぶつけることの大切さや挑戦することの大切さを教えてくれる
コメディ要素も盛り込まれているのでサクッと
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

一度見ただけでは理解しきれなかったからまた絶対見に行く。
難しすぎて途中から何が起こっているのか考えられず理解することをやめたけどまったく退屈させない映像がさすがだとしか言うことができない。
やっぱり
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

beatlesの曲はほぼ知らなかったはずなのに聞いたことある曲ばかりでびっくり
今後beatlesの曲をたくさん聞きたくなった
主人公の苦しみが痛いほど伝わった

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.5

映画に出てくるもの全てがオシャレで頭を使いたくない時にさらっと見れる
曲調も素敵だった
プロジェクターを使ってこれを流しているお店があったら本当に素敵だと思う

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.5

とてつもないどんでん返しを期待しすぎた分、前作より物足りない気がして残念だったが面白かった。
出演者がとにかく豪華でびっくり。