やまださんの映画レビュー・感想・評価

やまだ

やまだ

映画(14)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前情報なしだったからタイトルから偉業を成し遂げだ看護師の話だと思っていた。途中からかなり人怖のホラーになっていき、冒頭の患者を見つめるシーンの意味がわかった時すごく怖くなった。エディレッドメインはでき>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなに劇場で見てよかったと思える映画はトップガン以来。トムクルーズは映画は映画館で観るべきと改めて教えてくれるし映画館で観るために作ってると感じた。1番そう感じたのは音。銃声や爆発音が心臓に響くくら>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あるサーカス団で耳の大きいゾウ、ダンボが生まれた。その大きい耳故に化け物と怖がられたダンボであったが、空を飛べることが発覚した事で他のサーカス団に利用されていく。
動物達は実写なので喋れなくなっていた
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ダンケルクに残された英仏40万人の兵士達は無事生き残ることができるのか。三つの視点からそれぞれ物語が展開されてラストへ繋がっていく。
1番恐ろしかったのは船に銃で穴を開けられ中にいるのをバレないよう息
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最初の2人のシーンが不自然なほど幸せで順調に描かれているから彼(映画の中では名前は明記されない)が死んだ(捨てられてゴミのように扱われた)衝撃の場面でこの映画はそんな優しい世界じゃないことを思い知らさ>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

まずはキャストがいい!ジョジョ、ヨーキー、エルサ、キャプテンK、ロージー(お母さん)全員がかわいい!戦争映画では基本的にヒトラーが悪の象徴となってシリアスに描かれる物だけどタイカワイティティ節がきいて>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーのピノキオよりも好き。ピノキオは死ねない呪いを背負う。大切な人が目の前から去っていく悲しみが一生続いていく。人間は必ず死ぬものだけどみんな死にたくないと思っている。もちろん自ら死ぬことはダメ>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アクションをこんなに長回しカットで見たのはこれが初めて。クリヘムはあんなにムキムキで体が大きいのに素早く俊敏でもっさりアクションが全くない。ハンマーだけじゃなくて銃も似合う。このタイトルの続編が発表さ>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バービーは『なりたい自分になれる』を発信し世界の女性たちに勇気を与えてきたが、それは逆に『女性はこうあるべきだ』という固定概念に囚われるきっかけになり、女性の社会進出に大きな遅れをもたらしたと考えられ>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

変わり者として毛嫌いされているフリックが同じく変わり者サーカス集団と手を組み、凶暴なバッタたちを撃退する話。1匹1匹に力や自信が無くても大勢が協力することで困難を乗り越えれることができる!自然のもので>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

グランドブタペストの元オーナー、老人ムスタファから語られるある事件。ムスタファとその前オーナーグスタヴの過去の話でパートごとに展開されていくため登場人物の多い作品だったが見やすかったと思う。内容はそん>>続きを読む

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公サムがいなくなった父親を救い出すためグリッドというコンピューター世界に潜入する。キングダムハーツで大まかなストーリーは知っていたが2時間の映画でやっと流れが理解できた。こんなにおもしろく、主要人>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

パードリックの友人コルムは物語冒頭自分にこれから関わらないでくれと宣言。今まで親しくしていたのになぜこんなつけ離すような発言をしたのか?最初はコルムに問題があると思っていたけど本当はパードリックの方な>>続きを読む