marthaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

4.2

ヴィーナスの役にぺ・ドゥナというのがしっくりくる。
そもそも 6つの時代でそれぞれの登場人物が何役も担っているのに、全く違和感なく見応えがあった。

ヒューグラントのコナ族民役がすごい迫力で、ラブコメ
>>続きを読む

メニルモンタン 2つの秋と3つの冬(2013年製作の映画)

3.0

叙情的だった。
ヴァンサンマケーニュのおびただしい孤立感は年々極まってる。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.2

伝えたいことは、今の時代では共鳴されやすいと思うけれども、お話の展開が急で置いていかれちゃった感があった。

結局、オラフが可愛くて2回みた。

塀の中の中学校(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

自己紹介のシーンは各々のキャラクターが前面に出るところだけど、それぞれのコンプレックスが浮いてくるため わかりやすくて話の展開においていかれないで済んだ。

海炭市叙景(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2回観て、2回とも思ったのが
本当に現地の素人が出演者なのか?ってこと。ドラマは激しく起きないけど、日常生活を覗いているような感覚にだんだんなってくるから途中からすごく見やすい。

加瀬亮のバイオレン
>>続きを読む

SR サイタマノラッパー2 〜女子ラッパー☆傷だらけのライム〜(2010年製作の映画)

3.5

山田真歩さんは本当に魅惑的だなと。
こんにゃくの使い道には笑っちゃう

歌を何故か覚えちゃうのが悔しい