山リンゴさんの映画レビュー・感想・評価

山リンゴ

山リンゴ

映画(62)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

3.8

音楽よし!
クリスマスの景色がきれい!
街並みも素敵!
ちょっとうるっともしました
わんちゃんかわいい

ロスト・エリア 真実と幻の出逢う森(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

この映画を見た後に、主演のアントンイェルチンが最近死去したことを知って絶句。。色んな作品で彼を見ていたので、、。まだお若いのに信じられないです。。。御冥福をお祈りします。

この作品自体、生死にまつわ
>>続きを読む

卒業(1967年製作の映画)

3.5

サイモン&ガーファンクルの曲が
心地いい〜
最後のシーンが最高に好きです

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

音楽が良かったです。
親のしがらみとか色々自分が共感できる日常のシーンがあって、何気ないシーンが凄くリアルな作品でした。

どう終わるのかなーと思ってみてい
たら唐突に終わったのが少し残念かもしれない
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.0

演技が演技じゃないみたい。生々しい。いつのまにかアデルやエマの感情に輸入できる。これを演じた2人の女優もすごい。レアセドゥは美女と野獣を見てからこれを見たので演技の幅広さに驚きより好きになった

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.2

ダコタジョンソンのファッションや髪型がかわいい。。ドキドキしたけど、なんだかオチが突然でびっくり

イン・ユア・アイズ 近くて遠い恋人たち(2014年製作の映画)

3.5

ゾーイカザンかわいい。不思議なおはなし。個人的にはこういうの好きです

パロアルト・ストーリー(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思春期のリアルな心情が描かれてる。楽しいこと辛いこと、色々起こって、どこにもぶつけれないもどかしさを感じる10代ならではの心情を作品から感じる。自分の10代のころより外国のティーンズが大人。葉っぱめっ>>続きを読む

ラスト5イヤーズ(2014年製作の映画)

2.2

音楽も歌声もいいです。けれどストーリーが微妙でした。ミュージカル映画大好きですが、これはちょっと歌の割合が多い気がして、登場するカップルがアホらしく見えてきました。(笑)

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公の女性が苦難を乗り越え旅を続けながら自分の思い出やこれまでの人生を整理し新たな人生を仕切り直すお話。女性の1人旅は危険で辛そうで、、主人公が偉いと思った。途中で男性と関係をもったところに少し残念>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.8

ノラジョーンズの曲が大好きで、彼女が映画の主演ということで拝見しました。なかなかドキドキしました。チェリーパイが美味しそうです。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

感動しました。ミュージカル行きたくなりました。

>|