ヤンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヤン

ヤン

映画(48)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ねじ式(1998年製作の映画)

5.0

つげ義春先生の短編である
別離→もっきり屋の少女→やなぎ屋主人→ねじ式 をまとめて映画化
どれもしっかり漫画の世界を再現していたのが素晴らしかった

妖怪大世紀(2008年製作の映画)

4.5

妖怪や都市伝説のオムニバス
ジャンルはホラーですが、ぬらりひょんやお面の話などほっこりする話が多めです

エド・ウッド(1994年製作の映画)

5.0

エドウッドの転落への道を明るくコメディタッチで描いた作品
エドとベラの友情が泣ける

ゾンビ自衛隊(2005年製作の映画)

3.5

方向性がとっちらかり過ぎて物語の体をなしていませんでしたが、中盤の赤ちゃんゾンビ戦が笑撃的でよかったです

デッドクック(2016年製作の映画)

4.5

招待状を受け取った五人の料理人が、廃工場にて殺しあいをさせられるデスゲームもの
最後の展開には度肝を抜かれました

オー・マイ・ゼット!(2016年製作の映画)

4.2

コントのようで面白かったですが、あまり場面に動きがなく、どちらかといえば舞台向きな内容のような気がします

ジーパーズ 恐怖の都市伝説(2003年製作の映画)

4.0

友達の結婚式に参加しようとした二人の男がよくわからん怪物に追われまくる青春ロードムービー
展開が変わるまでが長いですがなかなか面白いです

心霊食堂(2015年製作の映画)

4.0

食べ物にまつわるオムニバスもの
セリフ回しとか演出とか妙にクセになります

奇々怪々譚 醒めない悪夢の物語(2017年製作の映画)

4.0

オムニバスもの
チープだなーって思って見てたら徐々に嵌まっていきました

AVN/エイリアンVSニンジャ(2010年製作の映画)

4.6

忍者たちが突如あらわれたエイリアンと戦うストーリー
映像はチープですが妙に濃い登場人物や、エロにグロにアクションにてんこ盛りで飽きがきませんでした
とくに後半の展開は目を疑いました

|<