やのけんじさんの映画レビュー・感想・評価

やのけんじ

やのけんじ

映画(95)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 95Marks
  • 7Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

2.9

キャラクターも音楽も編集のキレもいいし、コミカルだけどテーマもある。しかしなんかしっくりこない。子役に頼りすぎだからか、会話が英語だからか。

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

2.7

わかってたけど、やはり見どころは回想シーン。映画としてのジャンルはファンタジー。2020年の東京には、もうこの家族や人々は似合わなくなってしまった。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

ちゃんと「シャイニング」をおさらいしてから観た。箱が良い。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

1.0

早く「ラストレター」観て、神木隆之介を更新しなくては。

天気の子(2019年製作の映画)

3.1

若いって素晴らしい。でも無知だと搾取させる時代だし、衝動的な行動は特にならない。彼がどんな大人になるのか心配。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

嫌いな人も多いけど、シリーズ最高か。価値観の多様性に共感。夢を持って、結婚して、子供を持つことが人間の幸せとは限らない。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.5

うまく表現できないけど、世界観の作り込みがうすい。ガーディアンズギャラクシーの方がしっくりくる。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

パラサイト観た後に、その興奮から再度鑑賞。
ラストカットの顔が良すぎ。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

1作目より面白かった。キャラクターの目がデカすぎ。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.8

ラストの爽快感は「デス・プルーフ」や「バスターズ」と同様。エピローグのタイトルがお洒落。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

クリームの「ホワイトルーム」がいい感じでした。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.0

なんか、凄く疲れてしまいました。
今日は早く寝ます。

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

4.0

東京で普通に生きていたら、知り合わないし関心ない人たち。でも感情が揺さぶられた。

パッチギ!(2004年製作の映画)

5.0

出演した主要メンバーが続々と失脚していったが、これぞ最高の映画。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.6

美術とメイクが素晴らしいし、前半の事が起こるスピード感が心地よい。原作の一巻と同じ感覚。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.1

当時、オシャレの最先端だった。今観てもスタイリッシュ。江口洋介が最高。
今日、ラストレター前にと思い見直した。アヘン街のディテール以外100点。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.2

すごくオススメしたいけど、その人に「新しいトラウマ」を植え付けてしまうので、躊躇してしまう。

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

カラダに悪い映画、本当の生活であんな人たちと知り合いたくない。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.2

映画館で1人で観て、なんとも言えないモヤダルい気持ちになった。どうやって撮影してるの?カメラマンは透明人間なのか?

>|