みつさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

みつ

みつ

映画(879)
ドラマ(1)
アニメ(0)

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

4.1

リブート三部作完結。
でもこれで終わるのかな?

個人的にはもう少し
続きを見たい気がしてます。

巷ではオリジナルシリーズと
最後につながると言われていますが
あくまでリブート作品ですから
そういっ
>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第三章 純愛編(2017年製作の映画)

3.5

もうあっという間に第三章。
ここまでオリジナルとのズレを
少しずつ感じながら
さて今回はどう料理していくのか
を期待しつつ鑑賞。

ところが
ますます?な点が。
伏線張ってるんでしょうけど
なんかあっ
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.8

MCU連続鑑賞。
毎回最後に次回への予告があるので
なかなか楽しめます。

見た目からして神話が絡んでいる
作品。さて現代とどう世界観をマッチさせていくのかと興味津々でしたが
結構荒唐無稽、強引でした
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.5

マーベルシネマティックユニバース?
これであってるかな?
ここんところ遅ればせながら
順番に鑑賞してます。

シリーズとしては3作目。
少しずつアベンジャーズへと
近づいていきます。

単体の映画とし
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.8

アベンジャーズ2作目です。
どうもこの前に作られた作品が
アベンジャーズの作品と
勘違いしてる人がいるようですが
これが本線。
最後まで観ると納得。

あまり評価は高くないようですが
テンポよくまとま
>>続きを読む

愛が微笑む時(1993年製作の映画)

4.1

とても素敵なファンタジー。
90年代ってこういう映画が
たくさんあってやっぱりいいですね。

ちょっと心が折れかけたり
してる時に観るといいかも。

本来は哀しいエピソードが
ベースな訳ですがそれを
>>続きを読む

ガキ帝国(1981年製作の映画)

2.8

キタだのミナミだの
大阪の街を知らない人には
シチュエーションがわかりにくい
映画かもしれません。
それぐらい大阪色が強い映画。
ハチャメチャですが
当時はこんなだったんでしょうね。

喧嘩ばっかりの
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

4.2

内田監督の作品としては
アフタースクールに続いて
2本目。今回も楽しませてもらいました。

脚本がいいのにつきますね。
最初に主軸のストーリーを作って
少しずつ時間軸をずらしながら
うまくエピソードを
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.0

SFではないです。
SFファンタジー。

だから
リアリティがどうだとか
ツッコミどころ満載とか
そうした誰でも言うような事は
言わない言わない。

タイムパラドックスを
ベースに人間愛がテーマになっ
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

4.1

実話とはいえちゃんと
エンターテーメント性もあり
かといって、過度に都合のいい
ストーリーになってるわけでもなく
すごく後味のいい映画です。

監督はそれほどたくさん撮ってる
人ではないけれどとても良
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.8

事前にプロメテウスをもう一度
観てから鑑賞。
みなさん、ぜひそうしてください。
でないと半分くらいは
⁇⁇マークですよ。
それと。
初期のエイリアンシリーズの
密閉感漂う怖さはないので
期待値は下げて
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.9

ラスト5分のどんでん返し!
というふれこみに間違いはないけれど。

途中で感づいてしまった。
騙された!というほどのものでは
ないなぁ。

でも観せ方はなかなか上手。
強引なつじつま合わせのような
>>続きを読む

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

3.8

スタートから中盤までは
一気に見せてくれる。

徐々に謎な部分も明らかになり
さて、最後どうまとめるのか?が
楽しみに。

ところがこんな結末とは?
あー、だからこういうタイトルなのかと
納得(したわ
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

観るものを飽きさせない
展開は見事だけれど
ちょっと主人公が
強すぎやしないか?
ジョンマクレーンのような
人間臭さが欲しい!

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章 発進篇(2017年製作の映画)

4.0

今回も期待にこたえてくれた内容。

ここまでやってくれて感謝!
つくづく復活篇が悔やまれる。

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

3.0

事故が始まってからはずっと
爆発音が鳴りっぱなし。
リアル感はとても高くて
ドキュメンタリーを観てるような…。
その辺りの出来はいいのだけれど。

なぜか観賞後は何も残らない
空虚さだけの映画でした。
>>続きを読む

ミュンヘン(2005年製作の映画)

3.0

中東の歴史を勉強してから
鑑賞するべき。

知らなくても大丈夫という声も
ありますが、やっぱり他国の
しかも宗教がらみと なれば話は別。
ましてや批評したいのならば
そうするのが礼儀でしょう。
でなけ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.3

映像はとても美しい。
でも大ヒットするような映画
だったのか?と問われれば
少々疑問。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.6

もしかするとエピソード1~3よりも
できは上かもしれない。
スターウォーズという旨いネタを
使って最高の料理を作りましたね。

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.0

全体的に評価が高いのに驚き。
確かに評価3.0付けてますが
それは熱演していた俳優への評価。
作品としてはクライマックスのない
内容となってるので何か消化不良。
実話ならば必ず感動的なストーリーになる
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

3.6

目まぐるしかったものの
映像の質の高さは文句なし。

ちょいと展開が速すぎて
閉口でしましたが。

とはいえ
映画館で観る価値ありです。
アクション一辺倒ではなく
ドラマ要素が高い点が良かった。

>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

5.0

映画史におけるそれまでの刑事の
在り方を根本的に変えてしまった
重要な映画です。

今見たらごく普通ですが
公開当時は相当画期的だったはず!

シリーズ5作ありますが
他同様、この1作目が最高です。
>>続きを読む

荒野の七人(1960年製作の映画)

5.0

自分史上、いまだナンバーワンの作品。揺るぎません。

七人の侍がベースとはいいますが
もうこれは別物、比べること自体が
野暮ってもんです。

映画という短い時間のなかで
七人の個性を損なうことなく
>>続きを読む