yayapikminさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ディパーテッド(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ディカプリオの緊迫した演技が見ててずっとハラハラした。
シンプルな方が怖さを増す気がした。ビルから放り投げて人を殺す感じとかゾッとした。善人が死んでいくのが苦しかった。
ディカプリオの最後もあっけなく
>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

4.2

ぴゅあっぴゅあな恋愛。
心が浄化されました。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.0

前に「勝手にふるえてろ」をみてすごく印象に残ってたから、今回の作品もずっとみたかった!

のんちゃん可愛いすぎる。独特な世界観で、でも共感できる。誰でも内側にしかないものもあるのかなって思った。
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

予告はしっかりとは見ずに映画を観ました。

1番の感想は思ったより怖かった。。。普段から過度なグロは避けてきてたから、私の中では相当グロかった。途中は目を隠しちゃうくらい。
でも、ただグロいだけじゃな
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

5.0

2人のコンビが良すぎた!
それぞれ得意とするものが違って、性格も侵略方法も違うんやけど、それでもお互い求め合ってる感じが良い。でこぼこコンビ最高‼︎

ギャジー可愛かった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

オープニングから最高だった。警察まく派手さがたまらん。途中だれることなく観終わってあっという間やった。とにかく最高。
BABYの優しさとかも少しずつ伝わっていたのが嬉しい。無口な感じもいい。
ハンドル
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.6

歌とキャラクターが可愛かった。
思ったより短かった。
絵本読みたいな。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

待ちに待った作品やっと見れた。期待以上で大満足。

坂元裕二さんの脚本と土井祐泰さんの監督は大好きなカルテット以来のタッグ。この2人の作品は言葉のセンスがドタイプすぎてたまんない。

麦くんと絹ちゃん
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

去年中島哲也さんの「渇き。」を見てずっと気になっていた作品。

内容と音楽の合わせ方が怖さ倍増やった。残酷すぎて現実離れしてる。目を隠しちゃうシーンもあった。でも現実でも残酷なニュースは毎日のように流
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.8

 永遠なんて。永遠に変わらないものがあってほしいと願うほど、神様は永遠なんてないと現実を突きつけてくる。ベンジャミンは80歳で世に生まれ落ちて、彼はたくさんの人からたくさんの愛をもらって一生を終える。>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

ティモシーとエルファニング主演の映画やから気になって見てみた。

思ったより2人がいっしょにいなくて、すれ違いが多かった。熱々なラブストーリーかと思っていたから予想とは違ったが、町もキャスト
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

タイムトラベルというファンタジーな世界であっても、ティムの家族や人との日常が描かれてる。

自分だって今でも、もしも過去に戻れたら、、、って考えちゃうし。後悔なしの人生はないけど、その後悔
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

これ最初に実話って出てたのにエンディングくるまで実話ってこと忘れてた。フランクとカールの関係が素敵すぎた。

フランクは16歳で家族の元を離れて生きていたから、心のどこかで寂しかったんやろうな。毎年ク
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.5

好きなタイプは誰だってあるけど、好きな人はそんな自分のタイプを裏切ってくる。いつだって例外。今ヶ瀬みたく自分が壊れてしまうほど人を好きになるってすごいことだ。大伴の誰にでも優しくしちゃうところはずるい>>続きを読む

恋するマドリ(2007年製作の映画)

3.5

ゆるーく展開していく感じがドタイプだった。がっきーが20歳の役で、今の私が19だから共感できた。ちっっちゃいことで悩んでしまう。

菊地凛子も松田龍平のかっこよくて憧れた。何かに打ち込める人でありたい
>>続きを読む