よーすさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

よーす

よーす

映画(1584)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サイレンス(2016年製作の映画)

-

早々にマスク取って怖さは消える。
普通に良いバトルだったなって感じ。

ダウンレンジ(2017年製作の映画)

-

なんだろう、完全B級だし演技もストーリーも細かいところ雑だけどなんか良い感じ。

スナイパーものということでもっとジリジリとした戦いをイメージしてたけど、まあ普通にちゃんとグロい。

こういう映画観て
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT(2010年製作の映画)

-

パラノーマルアクティビティにジャパニーズホラーのエッセンス追加したみたいな丁度良い感じの仕上がり。
演技はちょっと気になるけど。。。

パラノーマル・アクティビティ3(2011年製作の映画)

-

2回くらい「これ新しいな」って思うことあったけど、パラノーマルアクティビティ自体に飽きてるんだよな。

グレイヴ・エンカウンターズ2(2012年製作の映画)

-

1と同じ事はできないよねーとは思うけど完全に小細工でした。もはやSF。

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

-

ハンニバルシリーズでこれだけ観そびれてた。
レクター博士はめちゃ魅力的な狂人。だからメインの事件に関するところよりレクター博士との会話シーンの方がドキドキする。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

-

漫画のZQNの気持ち悪さは出てたし、意外とちょうど良いところで終わるよう収めたんじゃないかな。
あと、漫画のちょっとコメディっぽい要素が、大泉洋というキャスティングで生きてる感じがしてた。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

-

ものすごいエネルギーで作られてるのを感じる。グロいっていうよりキモいって感じだな。

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

-

キャスティングが独特だ。椎名桔平は良い感じにクレイジーな雰囲気してるよね。

ライチ☆光クラブ(2016年製作の映画)

-

漫画が面白すぎるんだよねー...
でも、思ってたよりは観れた。

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

-

なんだこれめちゃ可愛い映画じゃん。
制作お手伝いとかしたいな。文化祭前日みたいな気分味わえそう。

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

-

無駄にドキドキさせるけど、その後の展開についていけないってパターンがひたすら続く。

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

-

久しぶりのソウシリーズ。
6まで見て観てガッカリして観るのをやめてたんだけど、これは1,2の良さが戻ってきてて面白かった。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.7

新宿のIMAXレーザーで観たけれど、これは是非IMAXで観て欲しい!
瞬きするのも忘れてしまう没入感。映画鑑賞ではなく映画体験。疲れます。。。

アントラム 史上最も呪われた映画(2018年製作の映画)

3.0

24時間経っても生きてたのでレビュー書きます。でもネタバレしないようにあんまり書かない。

まず、個人的に大好きでした。
ホラー映画の楽しみってこういうところ!
細かいところは色々荒かったりちょっと退
>>続きを読む

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

-

人がいっぱい死ぬわけではないんだけれど、グロシーンが結構グロい。痛い。

あと、猫可愛かった!どこまでが演技でどこからが偽物なんだ?猫って演技できるの?