ykshanさんの映画レビュー・感想・評価

ykshan

ykshan

映画(155)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

関心領域(2023年製作の映画)

-

倫理観的におかしい事でも慣れて違和感を感じれなくなっていくし、どんな文化で育ったかで考え方が違うのは当たり前なのだな〜
とても想像力のいる映画

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

薄い知識でも楽しめるのが毎年のコナン映画の良さだと思っていたが、今回は人間関係知らないと面白くないのでは⁉︎と何度か思いました。
登場人物多かったな〜
女子ズ可愛いな〜

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

-

恋に落ちる瞬間〜遠距離恋愛するまでの2人の心情がよく分かる公式参考書

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

ティモシー君のアップを何度も拝める暗くて美しい映画。
美しい宗教的な描写と現実離れした砂漠風景が相まって没入感がすごい。

1の感想で砂漠版SWって思ったけど全然そんなことなかった(SWの敵役の魅力に
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

もっとカンフーしてアクションするかと思いきや思春期の子をもつ親子の話しでした。家族と向き合うって大事。
笑えるポイント?がいまいち私にはハマらなかった。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

アクションシーンは本当にキングスマン!爽快でかっこいい!スパイを夢見る人(女子)の全てが詰まっている。私もムキムキになりたい

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

研磨が美人すぎて泣いて、クロが研磨とツッキーの成長に想いを馳せていることに泣いて、原作では書ききれなかった所をアニメにしてくださって、しかも劇場版で音も絵も最高にしてくださって、本当にありがとうござい>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

-

AIと共存している未来だけど、街並みなんかはやけに古臭かったりして、ブレードランナーを思い出した。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

どこを切り取ってもティモシー君が眩しすぎて2時間ずっとニヤニヤしてられる。エンドロールまでティモシー君の声に包まれて幸せな気持ちになれます。

(2023年製作の映画)

-

つけたタイトルを自ら否定する演出が最高でした。狂気と欲気が入り混じる人間味ある映画でした。
微妙に早口なシーンが多いように感じたけど1.1や1.2倍速にしたりしてるのかな?

銀魂オンシアター2D バラガキ篇(2023年製作の映画)

-

大画面で土方さんの顔面を拝めるだけで行く価値がある。静止画によるスクリーンの無駄遣いも最高です。変わらぬあの空気感が好きだ〜

マーベルズ(2023年製作の映画)

-

吹替で見たものだからニックヒューリーがいきなりふざけだす竹中直人にしか見えなかった。Disney Plusのドラマ見てないともうついていけなくなってきてる、、。パクソジュンさんのプリンスっぷりがいい!

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

ゴジラを生き物として扱ったのがシンゴジラで、災害として扱ったのが-1.0という印象。
相手はゴジラじゃなくても成立した感じあります。
セリフや描写が分かりやすく見やすい映画。映像がきれい。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

キャラが濃いのとセットっぽい映像の感じが可愛いので、悲哀な感じは全くないけど、家族がお母さん(妻)(娘)の死を受け入れていく作品なのかもしれない。
ウェス作品を勉強していけばまた見え方は違ったのか。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

-

淡々と進んでいるように見えて重厚で複雑な感情演じる役者が3時間を忘れさせる。リリーグラッドストーンさんの、薬の中身を聞いて黙って出ていくシーンに1番痺れました。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

こどもに起こる空想の試練は心が綺麗なうちに乗り越えておかなければならないのかな。
何を描写してる表現なのか考えだしたらキリがないので、ジブリの世界を感じるくらいの気持ちで見るのがいいかも

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

キャラクターにドラマがある事を知ると更にみんな好きになる。
ずっと絵が綺麗で動きの緩急が素晴らしい

映画 王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン(2023年製作の映画)

-

TV本編のスピンオフ的な感じで返信前の役者さんのシーンが多くて楽しめました。
佐倉綾音ちゃんファンは絶対見た方がいい。佐倉綾音ちゃんの為の映画のようだった。可愛い。

映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐(2023年製作の映画)

-

TVがシリアスな展開中な分、笑って見れて分かりやすくていい。バッファがツッコミ不憫キャラになっていって可愛い

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

絶対来て欲しい所で来てくれるスーパーマン感は、トムさんがやるからカッコいいのだろうな。
青いスーツにサングラス、信じて飛べという言葉、ありがちなんだけど、FIATの片手運転だって、トムさんがやると全て
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

運命のダイヤルとあって、時計っぽいものが出てきて、まさかと思ったが今までで1番現実離れした展開。でもそれがエモさを引き出してた。

マッツの色んな衣装が見れます。個人的にはショルダーバッグを斜めに掛け
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

-

アクションがあるからまだ緩和されるが、暗い。記憶失った苦悩に悩まされながら追いかけっこしてて、クスッと笑えるシーンもないので暗い。

AIR/エア(2023年製作の映画)

-

本筋から逸れたドラマも描きがちな最近の映画の中で、エアジョーダンが出来るまでにだけフォーカスしてて、熱中して見れる!
年代ドンピシャの人は倍楽しめそう。

エルヴィス(2022年製作の映画)

-

売れていくけど近い人達は離れていく。ありがち展開ですがオースティンの演技力で切ない気持ちになる。
エルヴィスプレスリーの映画ではなく、トムハンクスの為の映画なのかな?

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

哀ちゃんへの愛しさが止まらなくなります。
黒の組織が絡んでくると、コナン知識ないと若干理解が追いつかないかもしれないですね(説明はしてくれています)
何にしても、哀ちゃんの作画が綺麗で可愛いくて何度も
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

-

3期の謎をここまで引っ張って、ここまで面白く見せてくれるサイコパスはやっぱり最高です。難しい話しではないけど、登場人物達の気持ちを理解したいな。と思って見るとどっと疲れます。(良い意味)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-

最近のマーベルの定番『マルチバースで〜』みたいなノリではく、ガーディアンズのノリでロケットに照準が当たっていて、ガーディアンズはコレですね。となった。

RRR(2022年製作の映画)

-

常にクライマックスのテンションで3時間も行くもんだから、ラストに向かってストーリーが雑になる。アーリヤーバットさんが凄く可愛い!!!最後のダンスは最高に可愛い!