ykさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

4.4

なんだこれ、めっちゃ面白かった
言われてる程難解でもなかったし、ミステリアスでダークででもちょっと青春チックで面白かった
しかも偶然にもこの映画、10月の話だから季節がぴったり

目が虚ろな若き日のジ
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.2

思ってたところと別のストーリーに落ち着いてびっくりした!
アダムドライバーめちゃカッコいいのとニューヨークに住みたい以外の感情がわかない

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

5.0

高校生ぶりに観たけどやっぱりめーーっちゃロマンチック!!これから寒くなるこの時期に見れて良かった

どう転んでもやっぱり惹かれあってしまう2人が可愛いし運命的で羨ましかった

恋に落ちるのは必然だって
>>続きを読む

27クラブ(2017年製作の映画)

3.2

カートとかエイミーとかジョップリンとか、あたしの好きなアーティストことごとく27歳で死んでるので

でも各々の生き様とかというより、薬は危ないよ〜ダメだよ〜〜って感じだった 学生の授業とかで見せたらい
>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.6

NYが舞台の映画は無条件で好き
空気の感じとか、肌寒そうなところ、ニットの感じとか、街並みとか、ものすごく憧れ 芸術の秋って感じ いつか住む

The Only Living Boy in NewYo
>>続きを読む

アドレナリン(2006年製作の映画)

3.8

たまに目が虚ろなステイサム、めちゃくちゃセクシーだな
アドレナリンの出し方、バラエティ豊富すぎてクソ面白い 割と映像がお洒落だし、なんだこれ 笑笑

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.2

サメ〜〜!!ステイサム〜〜!サメ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
心が潤った
モササウルスvsメガロドンっていう企画を思いついたから是非偉い人、実現させてほしい

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.3

マーベルのテーマ曲にヒーリング効果を感じられるくらいにはマーベルの事大好きになってる

量子理論とか意味は分からないけどなんかめちゃくちゃ興奮するし、ミシェルファイファー美しすぎて、時が絶対に止まって
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.5

ステイサムと一緒にオランジーナ飲むのが今の最大の夢 強いて言えばストローで飲まして欲しい

アクションシーン無駄に脱いでくれてありがたみだけどあたし好みのステイサムにはちょっと若いのとヒロインがまじで
>>続きを読む

ヒース・レジャーの恋のからさわぎ(1999年製作の映画)

4.5

久々に観たけどやっぱりラブコメにも学園にもヒースはかっこよすぎで案の定キャパオーバー JGLも若すぎて笑っちゃうけどこの頃から随分キュートだった

この手の学園ラブコメでダントツで好き
Can't T
>>続きを読む

アメリカン・パイ(1999年製作の映画)

3.1

最近プロム系学園青春映画見過ぎな気がする。。ダンスパーティー行きたすぎる。

ギャグも下ネタも中途半端であんましハマらなかったけどしばらくはアップルパイ見るたんびにこの映画思い出して指差して笑えると思
>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

4.4

午前10時の映画祭
やっぱ踊って歌える男は強い🕺
映画館で観られて幸せ〜やっぱ音楽映画は劇場で観るに限る

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.2

世界の子どもたちはもちろん、世界中のパパたちに観て欲しい映画
算数の求め方が世代によって変わるのって世界共通なんだな 笑笑

イラスティガールといい、ヴァイオレットといい、ヘレンやベリショのお姉さん
>>続きを読む

ウェディング・シンガー(1998年製作の映画)

3.8

高校生ぶりにみた!
アダムとドリュー三部作を見返し🌼
80's可愛い サントラも最高 ワンピースにブーツもマドンナのコスプレも可愛かった

ドリューの笑顔みてるだけで幸せ
何よりも誠実さとユーモアは
>>続きを読む

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

4.1

3姉妹のパパと2兄弟のママ、子どもたちがめちゃくちゃ可愛いし、男の子にしかわからないこととか、女の子にしかわからないこととかそういうのがあって子育てって大変だろうな〜って思うし、何より視野を広げること>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

5.0

恵比寿の野外上映で🍍
オールマイベストな映画を野外上映で観れるとか心の底から幸せ!!

この映画はとにかく大好き 最高
水族館とか海とか、カフェだとか、ハワイの日常的な景色に癒されるし、バリモアは恐ろ
>>続きを読む

GIVEN: ボクが見た世界(2016年製作の映画)

4.6

自分がいかに狭い視野の中で生きているか思い知らされた 世界はめちゃくちゃ広いのにそれを知らなさすぎた

極めて限定的なところでしか自分は生活してなくて、これが世界の全てって勘違いすることがとても多いけ
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

4.0

はい最高〜〜〜👏👏👏
強くて可愛くて戦う女が昔から好き
今回はデミムーア様が美の無双する
1と2が頭の中で一緒になってたけどちゃんと分別完了した
「good morning ! Charlie !!」
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

4.5

ひたすら最高
今まででいちばん観てる実写映画はこれ 今見ると知ってる曲のオンパレードでサントラもひたすらに楽しい 小学生の頃は本気でエンジェルになりたかったし、いつでもチャーリーのオファー待ってる
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.7

モサちゃん食欲旺盛で可愛い😭
今年いちばん興奮した!!とにかく肉食恐竜たちが大きな口を開けて吠えてくれるから大大満足🦖🌼

今回もヒールで走るところを期待したのにブーツになっていて残念
賛否両論なのは
>>続きを読む

俺たち ポップスター(2016年製作の映画)

3.7

アンディサムバーグ、陽気で根明なジェシーアイゼンバーグっぽくてとても好き

カメオ出演がとにかく豪華すぎて、アダムレヴィーンとかティンバーレイクとかが普通に歌ってるのやばめだと思うけど、ブルックリン9
>>続きを読む

LEGO(R) ジュラシック・ワールド :インドミナス大脱走!(2016年製作の映画)

3.3

ジュラシックワールドの復習しようと思ったらネトフリから無くなってたから代わりにレゴ。
ホットドッグが大好きなインドミナスレックス可愛いしホットドッグめっちゃ食べたくなった🦖🌭

モササウルスが出てこな
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.3

映画館出た後に、ああ、今のあたしって無敵だなって思える映画

とっにかくゴージャスで極めてエンタテインメント 女に生まれてよかった!!
この8人が乗ってる車両に間違って乗り合わせたい

キャッツ&ドッグス(2001年製作の映画)

4.0

金曜の夜にみる映画として最高
1週間の疲れがとれた 癒された
犬派ばんざい🙌🙌🙌

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.4

for from YOKOHAMAの回がダントツで好き モーテルに泊まりたいというより列車で海外旅したくなった

永瀬正敏のキザな感じめちゃくちゃかっこよくないですか?なんなんですかね?喋り方も哲学も
>>続きを読む

あのころ僕らは(2000年製作の映画)

4.2

ファミレスでたまって喋ってるだけのゆるゆる90分 こういうのすごく好き
それにしても会話劇に出てくるコーヒーっていっつもなんでこんなにめちゃくちゃまずそうなの 笑笑

若いディカプリオがまじでイケメン
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

4.1

生きづらい世の中だと思って今まで暮らしてきたけど、これ観たらあたしの人生とんだイージーモードだなって思った 笑

男だと受け入れられる事が女がやると非難されるっていうところ、すごく納得したし驚いた 男
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

4.4

そういえばvol.2を観てなかったなと思って久々に見返し。
主人公の色情狂な人生を哲学とか学問、芸術を掛け合わせてお話ししていく、シュールな空間がほんとコミカル 人生に良いも悪いも無いなって思った
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

4.4

映画館でみるか迷って結果観なかったことにすごく後悔してる😭これ観てからPCの電源はちゃんと切って閉めるようになりました 笑笑

告発に向けた緊張感、自分の中での葛藤すごくハラハラさせられたし、安定した
>>続きを読む

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

3.7

もっとふざけた話かと思ったら意外にしっかりしてて、友情に恋愛に面白かった

ちゃんと童貞にもみえて、連続殺人魔にもみえるスティーヴカレルすごい 笑笑

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス(2016年製作の映画)

4.0

やっぱり音楽と生きてる人、素敵だな
喋ることひとつひとつが粋で心に残ったし、キューバ音楽を歴史からさらに知れた気がする
人は必ずいつかは死んでしまうんだなってしんみりしたけど、彼らには音楽があって、
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.8

こんなに惜しい映画他にない!!笑
これはドラマにするか、監督を前のままにするか、あたしが脚本手直ししたら傑作になると思った 笑笑

登場人物が割と魅力的なのにそれが全く活かしきれてなかったり、深くする
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.5

恋で美しくも醜くもなるところとか、嫉妬はまじダメってこと、こんなにわかりやすく教えてくれてくれるの他にない

海辺といつもの音楽の良さに救われた

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

5.0

映画館でこれを観るっていう長年の夢が叶ってとても嬉しい
全てはラスト5分にあると思う これを観て以来雨の日も好きになりました☔️

エル ELLE(2016年製作の映画)

4.2

イザベルユペール、60代でのこの美しさ、こういう人をみるとあたしも歳を取るのが楽しみになる

「恥なんか気にしてたら何もできない」
こんなに強い女映画史上一番だと思う
ゴーンガールのエイミーとどっちが
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.3

作り手のただならぬ愛を感じた
映画そのものが愛 自分の中にあるものは誰にも奪われない
ちょっと面白すぎてやばい これを作れなかった日本、もっと頑張らなきゃいけない