ymchiさんの映画レビュー・感想・評価

ymchi

ymchi

映画(146)
ドラマ(29)
アニメ(0)

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.6

いくつになっても何歳でもどんな状況でも、女性は女性であり続けられるし、自分の気持ちに正直になってもいいんだって思えた。

結婚したら、子供ができたら、ママだから、40歳だから、、、女性には見えない呪縛
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

原爆の父であるオッペンハイマーの生涯を描いた作品で、日本にフォーカスが当たっていないことは分かっていても、日本人としてはもう少し被爆側の描写も入れて欲しいと願ってしまう。
原爆を創り出したオッペンハイ
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.1

やっぱりマッドマックス最高🔥🏍️
こういう映画を映画館で観るべき!!
シャーリーズセロンのフュリオサがとっても好きだったけど、観てみるとアニャも遜色ない演技でその目力に圧倒された。子役の演技も負けず劣
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

心あったまる家族愛の話。
心から大切な家族へのサポートを優先する道と、自分の挑戦してみたいことや進みたい道を優先する道で葛藤する気持ち、痛いほどわかった。両方を取れる道は難しくて、それが人生で、最終自
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

どれだけ愛していても、どれだけ信用している人でも、どれだけ付き合いが長くても、本当のその人の奥底まで理解することはできないってことを改めて考えさせられる作品。
夫婦になるって、結婚ってなんなんだろうっ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.1

君は悪くない。短い文だけど、ショーンのこの言葉がどれだけウィルに響いたかは計り知れない。
人生で、自分を受け入れてくれる人に出会うことってそんなに簡単ではない。誰しも触れられたくない過去やコンプレック
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.1

ガルガドットの圧倒的存在感!
これに尽きる作品。
みんな愛に飢えて、自分の欲に振り回された結果。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

冒頭のロサスの歌はとってもディズニーらしくって上がった!あとは福山の1人舞台レベルで歌だった。
もう一捻りストーリー性がほしかった。ちょっと想像通りすぎて残念。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.9

ふらっと立ち寄った映画館であんなに心に刺さって涙が出るとは思わなかった🥲
人種差別や移民問題に切り込みつつ、万国共通でわかるピクサーらしいストーリーで美しく描かれててほんとに素晴らしかった。何といって
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

とりあえずとっても美しい海の世界の描写。
アリエルだけじゃなくて、エリックにも焦点が当てられていたのがとても良かった!王子様にも過去があって、幸せな日だけではなかったところが好感を持てた。エリックとア
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.4

思ったよりの結末だった。もっと母と娘で認識の違いが生まれるのかなと思っていたが、こじんまりとおさまった感があった。
ただ、お母さんを大好きな娘の気持ちと母親になった親としての気持ち、自分はいつどっちに
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.6

どれだけ罵られようと、自分の信念を貫くラクシュミは素晴らしかった。一番きついしんどい時期を支えたパリーも素晴らしい女性。最後に愛してると伝えず、ありのままの彼でいてほしいという想いを突き通す彼女の想い>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.9

ナートゥナートゥが頭から離れない💃
充実感と疲労感とに圧倒されて、カロリー消費が半端じゃない!スケールもストーリー性も所要時間も、インド映画の凄さを思い知った。
謎なツッコミどころは数分おきぐらいにあ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

楽しみな気持ちで軽く見に行ったら、想像以上に重たかった。震災の裏にはこんなことが起きていたのかと。震災のシーンではそこに住む様々な人の声が聴こえるが、自分にとっての大切な人についても考えさせられた。>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

当たり前に生きてること、友達や家族が周りにいること、これがどれだけ幸せなことか改めて感じられる機会になった。
北川景子の演技に圧倒され、妻目線で感情移入してしまい、涙がこぼれた。待つ側の気持ちと帰国を
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

愛溢れ涙溢れ。
母親の偉大さを痛感した。
母親にいつもありがとうと言いたくなった。
総括としては全キャスト演技がすごい、お母ちゃんの温かさがひしひしと伝わってくる。人に何でもしてあげたいって思うのは、
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.7

ドルビーにて鑑賞
ジェットコースターに乗ったような怖さと面白さに、映画を見終えた後は少し疲れていた。今作は今まで以上にいろんな種類の恐竜が出てきたので、ドルビー鑑賞だったのもあり怖さとドキドキとスリル
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.5

ジェニロペがセクシーで女性らさがありながらも強くてかっこいい。
華やかなストリッパーの世界の裏舞台がリアルに描かれている。生々しさもありながら、ゴージャスな場面もあり、その中で女性が男性に頼らず逞しく
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.3

ガルの美貌に目が離せない!
ライアンのキャラクターは少しデップーを彷彿させるところがあったけどやはり憎めないキャラ。ラストの展開には衝撃だったけど気持ちのいい終わり方だった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

絶対映画館で見るべき映画!!って思えた。トムクルーズこんなかっこよかったっけて惚れぼれ。信念を貫く男らしさと、親心になるかっこよさ。こんな上司いいなぁっておもえた。
ジェニファーコネリーが美人すぎてめ
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.0

爽快なスピード感!
サラッと観れる一作、少しだけスーサイドスクワッドがちらついた笑

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.7

とっても明るくポジティブになれる浅いようで深いメッセージ性の高い作品
レネーの勘違い感、最初は痛く感じたけどなぜか徐々に魅力的に!
自分に自信満々の時とない時を比べると、全く見た目同じなのに自信ある時
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

ものすごくリアリティーの高い恋愛ストーリーだった。よくある話でしょ、という軽い気持ちで今さら見たが、現代の若者のリアルな感情やセリフの言い回しなど細かい所までこだわってあるのがよく感じられた。
いくら
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

3hにも及ぶ長編で、ダークな描写が多かったので心配していたが、シリーズものを見たような満足感であっというまだった。臨場感もすごく見応え抜群!
特にカーチェイスのシーンは圧巻。爆発後の炎の中から飛び出す
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.5

マリアの美貌と美声が終始際立って美しいストーリーに彩りを与えていた。アニータのダンスがキレッキレなのも最高にいいエッセンスとなっていた。個人的に大好きなキャラクター!
原作のストーリーを知らずに見に行
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.6

大物キャストの個性豊かなキャラクターが見てて飽きなかった。自分なら人生最後に何をするか考えたが、やっぱり好きな人と過ごしたいと考える人が多いんだなーと改めて感じた。最後はネフリオリジナルなだけになんと>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.1

まさにスパイダーマンシリーズの集大成!
こんなに感動させられるとは思ってなかった。終わり方がすごくスパイダーマンらしく、人想いの人柄が出ていてさらにじーんときた🥺ラストのMJとのシーンは描写が美しくか
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.6

3時間の長編だからこそ描ける細かな描写や命の重たさ、また伏線があり、さすがの一言に尽きる。
死刑シーンは目を覆いたくなるリアルさがあった。途中からファンタジー的な要素が出てきて ん?とはなったが、救い
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.8

忠実にキャストもセットも再現されていて、最後の照らし合わせのところでは驚き。
終始ハラハラドキドキが止まらず、特に終盤の空港シーンは心拍数が上がる。特別派手な演出はないが、リアルな緊迫感が良かった。
>>続きを読む