よしなおさんの映画レビュー・感想・評価

よしなお

よしなお

映画(95)
ドラマ(0)
アニメ(0)

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.3

大倉くんと成田凌だから見れる

結構生々しいですが、ビジュアルが良い2人だから見れます。大倉くん役のクズっぽさと成田凌役の中性的な感じ、どちらも色気があって素敵でした。

大倉くん役の恭一さんがどんど
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.8

ストーリーがしっかりして見やすい

実話に寄せたフィクションということですが、実話について詳しくなくても十分面白いストーリーでした。人間味・リアリティがあって見応えがあります。

小栗旬さん、星野源さ
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.5

試写会で一足先に鑑賞

苦手な歴史ものでかつ長尺なので観れるかな、と思っていたんですが、戦いのシーンは少なく思っていたよりラブストーリーで私はわりとしっかり鑑賞できました。
逆に歴史に詳しい人からする
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.0

与那国島の景色が素晴らしい

とにかく与那国島の景色が素敵で鳥肌ものでした。それを大画面で観れただけで映画館に来たかいがあったかも。

ドラマファンなので、成長したキャストや(元々実力派俳優さんが多い
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アナザーストーリーあり

前情報で「山王戦」「リョータ(宮城)目線」ということは知っていたんですが、思っていたよりしっかりアナザーストーリーが入ってて、漫画ファンでも新鮮に観ることができました◎
漫画
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

当たり前に来ない明日

震災の話、と聞いていたのでなんとなくストーリーのイメージは湧いていたんですが、やっぱり号泣しました。。
いつも通りの挨拶が最後の挨拶になるって、震災に限らず起こり得ることだなと
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖いけどあり得る話

実際に自分の周りで起こってる可能性はあるけど、私には現実味がない話でした。
最後の方の安藤サクラのセリフ「結果的に彼が誰かは知らなくても良かった、自分の前にいた彼が全て」(ざっく
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.3

新しいサクセスストーリー

冴えない女の子が変身していく、プラダを着た悪魔みたいな感じを想像していたけど、容姿は変わらず笑
自信がつくだけでこんなに変わる?って思うけど、これまでのサクセスストーリーと
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

歌をメインで楽しむ

ストーリーの概要は知っていたけど、そんなふうに繋がっていくんだなーと。
リアリティがあるようでない気がしたけど、それはまあ映画なので、ていう感じです^ ^

歌をメインで楽しむ映
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

さかなクン→のん 違和感なし◎

予告編を見て、好きな感じの映画だな思って観てきました^ ^

正直、ヤンキー友だちとの絡みとか笑いのシーンがそんなに自分にハマらなくて、集中して観れないシーンもありま
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.6

fukaseハマってた!

菅田くんはもちろん上手いんだけど、fukaseの狂気じみた役がハマってました◯
作り込んだ役の方が似合う。
そして刑事役は小栗旬でなくても良いのでは、と思ったり。小栗旬の無
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くもこれまで通り

昔から見てきたシリーズもので、流れも内容もこれまでのものとおおまかには変わらない印象です。違う点としてはマルタ島で恐竜に追いかけられるシーンかな。街中にいる恐竜は新鮮で印象
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.8

田中みな実さんの「あざとくて〜」とかのバラエティーでのキャラクターを観てるからか。演技なんだけどなんとなく田中さんの素の意見も入ってる感じがして最初不思議な感じでした。
市川実和子さんはすごくハマって
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

豪華なキャスト!

豪華なキャストと原作者の瀬尾まいこさんの作品が好きなので試写会で鑑賞しました^ ^

時系列がコロコロ変わる作品は度々ありますが、この作品は激しくてちょっと見づらさを感じてしまいま
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

蒼井優と森山未來って最強

私も20代前半なら100万円貯まったら引っ越す暮らししたかったな〜ってぼんやり思いました笑
スタートの展開は突拍子なかったけど、引っ越した土地での出来事は「そんなこともある
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

観た後の爽快感

ずっと観ようと思ってたけど、内容が重いかなと躊躇していた作品です。
実際は重くなく、むしろ軽快な感じでスッキリ観れました^ ^

登場人物毎の視点があって、登場人物みんなに親しみ・好
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

4.0

のび太のスピーチに泣かされる

スタンドバイミードラえもん(1のほう)がとても良かったので、2も観に行きました^ ^

のび太に対して「もっとしっかりして!」とか「もっとおばあちゃんを大切にして!」と
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.3

映像の美しさが圧巻

まずオープニングの映像の美しさに感動、大画面で観れて良かったと思いました。細かいところまでよく描かれていて、日本アニメってやっぱりすごいなと思わされます。

絵本が原作ということ
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.8

知らない(ふりしてる)世界を観た

同性愛や知的障害や基地問題
思った以上にあらゆるトピックが詰め込まれていました。
広瀬すずちゃん凄い、けどこの役辛かっただろうなと思ったり。

扱ってるものが多い割
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

「犬鳴」の名前負けかな

福岡県民なので「あの犬鳴トンネルが映画になる!」と思い、観ました笑

導入部分はホラー映画のいかにもな感じでそれなりにワクワクしましたが、村人の幽霊の大群?とかなんだか不自然
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

今まで観た恋愛映画で一番好きかも

タイトルからして甘ったるい感じかなと思い観るか悩みましたが、菅田くんも架純ちゃんも好きだし、ちょうどハマっていた「大豆田とわ子と三人の元夫」と同じ坂元裕二さんの脚本
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

わかりたくないけどわかる

自分には才能がないかもしれないとか
本当は特別じゃないかもしれないとか
20代の頃感じていた気持ちを見せられてる気がしました。
又吉さんのエッセイ「東京百景」が好きなんです
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

良い意味でちょうどいい◎

終始飽きることなく、あっという間に見終わりました^ ^
ゲームについてそんなに詳しくない人でも十分楽しめると思います!
解釈次第で重いテーマにもなり得るのかな?私は重すぎず
>>続きを読む