江さんの映画レビュー・感想・評価

江

映画(121)
ドラマ(6)
アニメ(0)

自殺サークル(2002年製作の映画)

-

園子温当たり外れ激しい これめちゃくちゃ序盤で観るのやめた!^_^

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

続けてちゃんと観たことない爆笑いっつも途中で切ってしまう別に面白くないわけではない

[Focus](1996年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

終始カメラマン視点なのがおもしろー あの終わり方やからこそ、綺麗だから撮っとこうよ、ってセリフにもっと深み出てる 劇中で忠信だけが演技に古臭さなくてすごい

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.4

仲間由紀恵が画面にいるとそこにしか目がいかんくなるなーオーラすご 構図とかモノローグとか、庵野に影響受けてんなーって思ったら監督が庵野

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.3

自分と境遇が似すぎているので客観的に点数をつけられない 鑑賞中も自分のことといちいち紐づけてしまった 説明の少ない映画だった、でもそれでいいと思う
印象的なカットがたくさんあって、映像もすごく良かった
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

哲学書読んでるみたいな、村上春樹の小説読んでるみたいな、池の表面だけを手でパシャパシャしてるみたいな、なんかそんな感じした

しんぼる(2009年製作の映画)

3.4

子供の時に観て面白かったけど今はどうか分からん

レオン(1994年製作の映画)

3.9

昔観た!多分全く感想違ってくるのでもっかいみたい

セブン(1995年製作の映画)

4.2

ブラピにハマってたときに観たけどやっぱ有名な映画やからちゃんと面白い

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.0

原作を繰り返し読んで自分の中でイメージを作り上げてしまったせいで、なんかちゃうな〜となってしまった

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.1

前日かなり遅くに寝たのと、朝イチの上映やったのと、会話中心なのもあって、前半寝そうになった サミュエルの演技見たさで耐えた 途中からほんまに面白いから序盤のつらさ忘れられる

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

ストーリーがめちゃくちゃ面白いかというとそういうわけでもないけど自分は映像重視なのですごい好き ずっと心の底の方に残る映画、自分の記憶みたいに思い出せる

テス 4Kリマスター版(1979年製作の映画)

4.1

田舎の空には終わりがないなあ 可哀想なテス、でも美しい女は、可哀想であればあるほど、もっと美しい

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.9

極端なお金持ちを演じてるのに漫画みたいにならずに自然なのすごいなー 麦ちゃんとキコちゃん逆でも成り立ちそう