YokoWatanabeさんの映画レビュー・感想・評価

YokoWatanabe

YokoWatanabe

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 29Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

4.0

最初は題名が謎でしたが、終わってみるとなーるほど!という感じ。相変わらず良くできたストーリーです。阿部サダヲをはじめ個性派俳優さんたちがたくさん出ていることも見応えがありました。スカッとする、でも銀行>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

特にウルトラマンオタクではなかったけど、十分楽しめます。特撮もわざとなのか素朴だし、レトロな雰囲気もあって好き。人間のはるか先を行く外星人が続々現れてストーリーも飽きさせない展開!大きい長澤まさみもチ>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ダニエルクレイグのボンド最終作。とにかくまだまだ素敵で惜しいけど、仕方なし。最悪の結末ながら、妙に納得の最後。昨今の世界情勢で何があってもおかしくない世の中、その辺りがちょっと恐怖。必見の今作!

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

4.5

長野オリンピックの記憶は鮮明で、原田のインタビューなどよく覚えている。あの金メダルの裏でこんなドラマがあったとは思わなかった。決して人格者ではない選手たちの人間らしい一面を見られて感動もひとしお!優良>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

-

今日、王様のブランチで面白い映画として紹介されていたので、早速観てみた。最終的には人間くさい納得できる終わり方。堺雅人と香川照之といえば、半沢直樹の敵役、こんなところで共演してたのね。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

全く知らなかった世界から原作を読んで予習して鑑賞。色がついて動きがあってこその作品だとよくわかります。炭治郎の綺麗な心持ちに癒されて、煉獄さんの懐の深さに心が震えました。大ヒットの理由わかります。まだ>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

今更ながら、アラジンの実写版を家で鑑賞。こんなストーリーだっけというくらい、記憶が吹っ飛んでいましたが、物語がよくできていて、とても楽しめる作品でした。個人的には絨毯が可愛い!大人も子供も楽しめるファ>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.9

何がなんでも字幕でと思ったら、六本木しかないので参戦。しかも、10時35分のみ。前作より地味だけど、話の筋はしっかりしていて、少し大人向けのファンタジーに仕上がっていたと思います。音楽も素晴らしいし、>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

4.0

舞台も見たことがなく、ほぼ初めての鑑賞。猫の世界なのにすーっと入りこめてしまう。子猫のヴィクトリアは本当に可愛い💕時々耳がピクピク動いてもう猫にしか見えません。有名な俳優陣が次々現れて豪華なキャスティ>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.5

集大成、これで最後だと思うと寂しい。絆がテーマの一つ。ジェダイと暗黒面は表裏一体だと改めて感じた作品。これまでの謎が解き明かされていくことに大興奮!

すべては君に逢えたから(2013年製作の映画)

3.5

クリスマスにハートフルな作品を見たいと思いセレクト。何組かのカップルや家族のお話。それぞれの絆が強くなる感じが心に響く。クリスマスの定番に入れてあげよう!

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

大好きなシンガポールが舞台の本作、ずっと見たいと思ってた。期待通りの見事なリッチぶり、華やかなファッションと美男美女二本酔いしれた。レイチェルの知性と賢さで全てを勝ち取るのがスーッとして気持ち良し!

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

刑務所ものってあまり好きではないのだが、名作との評判なので初鑑賞。全体的に暗い感じではなく、アンディの無実だという矜持を胸に希望を追う姿には感動!モーガンフリーマンも流石です。終わった後には清々しさが>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

障がい者の大富豪と介護者におよそ似つかわしくない黒人青年の絆の物語。これが実話というから驚きです。我々が意図せず思い込んでいる障がい者の扱い方、気の使い方が誤りだと教えてくれる。限界を作っているのは周>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

最新作を見にいく前の復習として。皆さんのレビュー見ると本当にボロボロですね。私は意外と好きですね。ドキドキスリルあるところはいつもと同じだし、カイロレンのまだまだ揺れ動いている所とか、最後にまだ希望を>>続きを読む

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

3.0

空海の仕事を描いているのではと思うとガッカリしてしまう。映像のスケールの大きさや中国の美しい方々を観るのは楽しい。楊貴妃という人は謎めいているから色々逸話は尽きないのでしょうね。阿倍仲麻呂についても詳>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

いつものように誰が味方か敵かわからない展開。世界を危機から救うのはいつものことながら、今回はイーサンの人柄がよく出ていて、ヒューマンティックなところが良かった。前作で印象の悪かった長官もちょっと良い人>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

悲惨な戦争もので広島っていうので少し敬遠していましたが、思いのほか庶民の日常が柔らかく描かれていて、ほっこりした気持ちになりました。のんちゃんの声があまりにすずちゃんとぴったりで、普通ののんびりした少>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

4.0

辞書を作る地味だけど情熱を持って取り組む人々が描かれた作品、時の流れはゆっくりなのに、根底に流れる芯の強さみたいなものを感じて、感動しました。みっちゃんとかぐやさんの距離感とか微笑ましく、松本先生夫妻>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

初めて見たインド映画。流石ミュージカル仕立てで長さを感じない楽しい作品でした。なんでも気の持ちようでポジティブに考えると幸せになると信じられる!落ち込んだ時に是非観て欲しい一本。

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.8

久々にバブリーな気持ちになりました。ファッションも楽しいし、大人女子の会話も楽しい!アブダビ旅行も夢のよう。どんな状況でも楽しめる仲間って素敵!結婚や幸せの形も様々だと改めて思う作品でした。難しい事が>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

心温まるいい作品です。この手の作品にありがちな悲壮感がなく、家族や友人の愛情に支えられて個性を確立していく姿に素直に感動!ジュリアロバーツのママ素敵です。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

久々のミッションインポッシブルシリーズ。このシリーズにしてはわかりやすかった。イーサンやはりカッコいい。衰え知らずで空の上、水の中なんでもござれ。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.0

悲しい物語だなぁと率直に思います。監督が描く物語の根幹に温もりは感じますが、やはりどこか歪んだ世界。寂しさが残ります。樹木希林さんの存在感が際立ちますね。

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.8

お決まりのストーリーではあるけど、主演の2人がやっぱり素敵!子供って人の心を溶かす力があることを実感。大人に観て欲しい。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思った通り、重苦しい気持ちになりました。単純に娯楽映画とは言えない、社会の奥深い問題をえぐり出した作品です。もし、銃が彼に渡らなかったら、結末は違ったのでしょうと思うと、やるせない気持ちになります。>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.4

君の名はに続いて、綺麗な映像を見たくてこちらを鑑賞しました。期待通りの映像美と、切ない物語。異常気象がこう続くと、映画の世界もフィクションではなくなるような、色々な事を考えた作品でした。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

我らがケン・ワタナベの活躍が光る怪獣映画。ずっと暗い画面なので、気持ちも少し暗くなりますがやっぱり強いゴジラが好き!日本へのオマージュいっぱいの大作です!

ヴィクトリア女王 最期の秘密(2017年製作の映画)

3.5

偉大な女王の少しだけ可愛らしく、お茶目な一面を見せてくれた作品。何が真実で何がフィクションかわかりませんが、こんな出会いがあったことが素敵だと思えます。女王の孤独、人種差別、権力争い、色々な要素があり>>続きを読む