巴里巴里さんの映画レビュー・感想・評価

巴里巴里

巴里巴里

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

レクター博士がもっと事件に関わってくれると嬉しかったな。せっかくいいキャラしてるから。
でもハラハラが味わえて満足。

ソウ3(2006年製作の映画)

3.6

いやー気持ち悪かった。
グロいというより不快が強め。
ラストは結構好きだった。
ソウは全体的にジグゾーの動機に全く共感出来ないから、そこはグッと目を瞑って見てる。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

私が人生でもっとマリオをプレイしてたらもっと高評価だっただろうな。
でもにわかの私でもやっぱりテンション上がるシーンはいっぱいだった。
マリカーのシーン最高だったし、曲も聞き馴染みあるものばかりで良か
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.3

カジノ・ロワイヤルが最高だったから物足りなく思ってしまった。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.5

最高。
ずっと飽きずにわくわくしてた。
マッツ・ミケルセンかっこいいなぁ。

ソウ2(2005年製作の映画)

3.6

やっぱり最後の展開が面白い。
でもゲームのところは進まなすぎて嫌だった。
注射器まじでシリーズで一番苦手。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.4

面白かった。
でもあのカットで終わった方が好みだったなぁ。
そうすると回収できない展開が在るんだろうけど。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.0

ガン監督初めてで、1と同じノリで見たからグロくてびっくりしちゃった。
ハーレイの戦闘シーンが血の描写が花になってるのすごい良かった。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

アイアンマンが頭一つ抜けてて、マイティー・ソーとこれが同じくらい。下にハルクって感じ。

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後の靴でどうしても泣いちゃう。
病気を治してあげたいと思ってする行動が可愛らしくてそれが余計に泣ける。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.2

ハーレー・クイン映画だわこれ。
無難に面白かった気もするけどちょっと物足りなかったかも。
敵キャラがずっとうねうねしてるだけなの気になってしまった。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.1

トニーのキャラがいいなあ。
最後の台詞も痺れる。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.4

スーサイド・スクワッドよりアクション楽しかったし、やっぱりハーレー・クインがかわいい!
他の女性人も魅力的だった。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.6

アメコミ知らなかったから、頭にコウモリの頭巾被った変質者ぐらいに思ってたけど、しっかりバットマンというものが誕生するまでが描かれてた。
敵キャラが雑魚っぽかったけど、ダークナイトであのジョーカーが出る
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.0

漫画から見たけど、映画にするほどの内容でもないように感じてしまった。
二時間スペシャルとかで良かったのでは

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.6

男のこじらせ方が無理だった……。
モノローグがポエミーで小説みたい。途中で慣れたら良さがわかった。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.7

当時見たら度肝抜かれてたんだろうな。今見てもすごいけど。
シリーズの中で一番わかり易いから好き。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.2

貸し切った割にルーヴル感をあんまり味わえなかったのが残念。
あと、過去をだらだらと説明する感じが好みじゃなかった。
でも絵が出てくるシーンの不気味さはよかった!

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

2.9

おばあさんのところ結構ビビってしまった。
1の青春感が好きだったから1の方が好き

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

始めてのホラー映画だったけど作り物感あって、全然怖くなかった。
子どもたちの冒険、成長者の側面が強いからホラー映画じゃなくて青春映画ですねこれ。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1から更にコメディになった。
1で回収されなかったところも説明されたし、相変わらずツリーがメンタル強くて面白かった!
母と恋人で究極の二択になるのは予想外だったなぁ。
この映画1もそうだけどそういう会
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.8

ちょいグロ、ちょいホラーでシリーズの中で一番見やすいのに一番傑作。
正直ん?と思うところがないわけではないけどそれでも面白い! 
3から拷問器具ショーになっちゃうのが惜しい。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

ホラー要素も無くはないけど、全然怖くないしなんならコメディ強め。
主人公のツリーが全然へこたれないのが良かった。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.2

やっぱ1が一番シンプルに好き。
最初の鉄!!って感じのアイアンマンもかっこいい。
試作して完成に近づける下りもいいし、そこから無双するところもロマンがあって最高。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

何が起きてるかさっぱり分からんw
でもめっちゃかっこいい。
記憶をなくしてもう一度みたいとならない稀有な名作映画
なんなら二回目三回目の方が面白いと思う

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃかっこよかったし、ちゃんと騙されたんだけど、いやその奥さんでいいの?って思ってしまった。

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.8

ジョーカーが気味悪くて最高。
ジョーカーといえばこの根拠のない暴力や悪行。
なんでそんなことをするのか分からないところにすごく魅力を感じる。
最後のダークナイトのタイトルも伏線回収もかっこよかった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

前作を見なくても全然楽しめた。
もちろん前作を履修してからみるとより最高だし、粋な演出を感じれる。

メメント(2000年製作の映画)

3.8

面白かった!
時系列が逆で進んでいくのが、健忘症の主人公と同じ感覚で見れてよかった。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.2

定点カメラみたいな画角でずっと進むからリアリティがとんでもない。
内容もとんでもないからキツイ。