はにゃにゃふわさんの映画レビュー・感想・評価

はにゃにゃふわ

はにゃにゃふわ

映画(729)
ドラマ(21)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ショウタイムセブン(2025年製作の映画)

3.0

個人的に、最後の世論調査はない方が満足度が高いままだった気がする。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

地上波3週連続放送で4,5,6作目を鑑賞後にサブスク追加料金にてこちらの7作目鑑賞。

このシリーズといえば、用意周到っぽく準備されたすごいツールと技術と運でちゃっちゃと難題をこなしてスルっと展開して
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

終盤のイルサの奮闘っぷりに惚れぼれ…。カッコよかった!

ヘリでの追跡とその後の展開について意見するのは野暮なので何も語るまい。

今回もアクション大娯楽映画でした。

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.5

「これは本当に飛行機につかまっていた」
という言葉に「今どきそんなわけないじゃん!」と返しつつ検索して腰抜かしました。
スタントマンなしってバスターキートンとか香港映画俳優さんたちだけではないという驚
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.5

おそらく第8作目の公開のプロモーションに、3週連続で地上波放送されたやつの1週目。

冒頭に登場する殺し屋モローのかわいさ&美しさに釘付けに…。調べたら今や結構活躍している女優さんに。
測らずして今後
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.8

あいも変わらず、無邪気で息ピッタリな二人が眩しくて嬉しい。
(しかもこの歳で超絶仲が良い。高校生のまんま!)

おっさんでもこのキャラ、この二人はかわいくて、ニヤニヤしながら鑑賞しました。

キアヌの
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

3.2

ちょっとしんどい系。
ずっしりきました。
あの洗濯したずぶ濡れのらぶ美ちゃんでもまとっているかのような気分です。

“おばけちゃん”がかわいいのが癒しだったー。

締めくくりの言葉とエンドクレジットに
>>続きを読む

コロンバス(2017年製作の映画)

3.2

出てくる置き物と、緑がよかった。

この緑を見たさにまた鑑賞するかも。

ビーキーパー(2024年製作の映画)

3.2

アクションシーンは見た目にも痛くて「これってPG12?」とか思っちゃったけど、特に葛藤もなく、サクサク進む。

迷いのない動きが痛快でカッコ良し。

全体的に簡素。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、温かい話に見えてるけど、結局のところ、うまいことデータ収集されたってことかいね。

サマンサの情熱に少しホラーを感じたり、A.Iとの関係なんてどっぷり考えたことなかったからある意味新しい体験だ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

最高。
とっても面白かった!

こういう有名な(お客さんを呼べる)俳優さんが出てなくても、面白い作品、探してもっと見たくなりました。

実は何度も何度も繰り返しているのだということが身に染みて、そこに
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「愛にイナズマ」になんか近い気がするのは、松岡サンが演じているから…かも。

にしても松岡サンの演技がとてもとても良かった!
声色を変える演出もかなりステキ。
あのガラッと変わる空気感がなんともいえま
>>続きを読む

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

3.4

原題「when you finish saving the world」

を劇中で見かけた時はおや?と思ったけど
確かに邦題もいいね。

お母さんの行動にハラハラしたけど、大事に至らなくて安心しまし
>>続きを読む

ジョン・レノン 失われた週末(2022年製作の映画)

3.6

ジョンレノンについてあまり詳しくないので、勉強になりました。

よく見かけたジョンの写真が、彼女と一緒にいた頃のモノだったというのはオドロキでした。

冒頭の19歳の彼女がうまいことプロダクションに雇
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.5

フーシのいい人っぷりを堪能させていただきました。

カートコバーンの話題が上がった場面。
ちょっとフーシが嬉しそうなのがよかった。
そこで一つ、見ている側がわかったことがある気がした…っていうのもまた
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.3

軽いタイトルに見えたのでそのつもりで鑑賞…しかしその期待は裏切られました。

出てくる女性がみな強くてこわい印象…。

でも深くて良い作品だと思いました。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.7

2作目あるあるで劣化してるかと思いきや、最後まで楽しめた。
スケールの大きさ(笑)に感動。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

思っていたよりも

カオスで下品でアクションで家庭的

な映画だった。
自分にとっては「クラウドアトラス」の変形版ってところかな?

下品なとこはあんまり好きじゃないけど、序盤の説明なくじゃんじゃんハ
>>続きを読む

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

-

「昼顔」が主人公があの2人だから見ることにしたし見てしまったように、この2人だから見てしまった、という映画

…の割に内容のエグさにちょっと後悔…。

でLilicoさんの演技が素敵だったから、今度は
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.4

これはがっつり画面見てたら、鑑賞後のショックとかを長く引きずってただろうなぁ。
“ながら鑑賞”で助かった。

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「明け方の若者たち」から続けて鑑賞。

できればあっちの本編の中に収まってて終わった後にさらさらっと40分もかけずに見たかったけど、2本同時に見れた環境ににとにかく感謝。


夫の魅力は映像ではイマイ
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.7

かわいいって言ったら語弊があるんだろうけど、そんな素敵な場面多めの作品。
お風呂での歯磨きシーンが個人的には好きだったなぁ。

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

氷魚くん見たさに鑑賞。

恋人との恋愛のもつれ映画だと思いこんでいたので、人情的な話の展開になってドギマギしてしまった。
(体当たりな演技にも焦っちゃったけど)

昼も夜も四六時中働いても足りないみた
>>続きを読む