よしけんさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

よしけん

よしけん

映画(657)
ドラマ(3)
アニメ(0)

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.2

‪‬富と教養に溢れ、かつ親御さんのリベラル度合いも半端ないってどんなフィクション…?と悪態が頭をよぎるが、これはもはや神話なのであると思い至る。‬

ティモシーくんの恋い焦がれたりエロいこと超したい!
>>続きを読む

里見八犬伝(1983年製作の映画)

3.8

娯楽作品としてめちゃくちゃ面白かったのでは。

コメ欄の方々、みんなベッドシーン気にしすぎでしょ。笑

大統領の陰謀(1976年製作の映画)

3.9

ほとんどのシーンが裏取りに費やされているのがジャーナリスト映画としてすげー正しい。

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.6

愛すべきエロバカ映画。
ドウェイン・ジョンソンが出てるやつ全部見たい病が発動中です。

カルフォルニアダウンにも出てた子がこれ見よがしにカリフォルニアダウンしていてひどい(褒めてます

パティ・ケイク$(2017年製作の映画)

4.0

ウワーッ爆アゲだよ!
8mileよりもジョン・カーニー作を連想してしまうぼくは若い映画ファンですが、音楽が鳴ってる瞬間だけはこのクソみたいな現実から飛び出して奇跡が起きてるように見えるのは爆アゲだよ!
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.2

こんな痛烈な出来事だったのに知らなかったよ光州事件…。
そんな自分でもその出来事の凄惨さをソン・ガンホとともに追体験できる手際の良さ(残酷な意味で)

ソン・ガンホの表情一発で打ち貫かれるシーンがしば
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.2

シリーズを追い続けてた人へのご褒美感ハンパない。

「エイジ・オブ・ウルトロン」の次という意味では五億点でござろう。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.1

鼻水出るくらい最高だし面白さ最前線だしスピルバーグいくつなん?あとどんだけマークライランス好きなん??締めに直球ストレートの普遍的メッセージぶち込んできて死角なしやん!!

凶悪(2013年製作の映画)

3.9

邪悪さと無垢さが同居していて、それが時折たまらなく魅惑だ。

娼年(2018年製作の映画)

3.6

図らずも日本版フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ的な立ち位置? シネコンでこれがかかってるのはとても面白い状況だと思う。

松坂桃李くんはメキメキうまくなってしまって、若手NO.1としてもう一つ代表作
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.9

ドラマパートが淡々とするものの、アクションは良い!

前作は画面が暗すぎて何やってるかわからないシーンもあったので、見やすさは増した。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.0

民主主義を正しく機能させるために報道の自由があり、それを真正面から描いた意欲作。

女性描写もしっかり現代に合わせてきており、スピルバーグ全く古びておらず現役バリバリじゃん!ってのが印象的でした。
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.4

邦画の青春部活モノをネクストレベルまで持ち上げた傑作。

競技シーンをきちんと描くことで物語の説得力が強くなると感じた。

そのメソッドに沿った「あさひなぐ」も佳作だったし、強い作品は周りにも影響して
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

ヒュー・ジャックマンという魅力・愛嬌・才能100%の子どもを優しく見守る大人たち、という構図。
映画であらばキャラクターが成長せねばならんとは必ずしも思いませんが、バーナムは成長ではなく諭されただけだ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

サリー・ホーキンス、明日アカデミー取っちゃうな。

それにしても「展開が読める」って、それで点を低くする人って映画に何を求めるんだろう。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.4

前情報入れなかったので本人出演ってのを知らずに、最後の表彰場面でやっと気づいた。

ヨーロッパの旅やけに長いけど、あの3人めっちゃ好きになった

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

マーベル映画でここまでやれちゃうんだ。すごいねぇ。

コミットメントする勇気!

マイケル・B・ジョーダンほんまかっこええわ…

サニー/32(2018年製作の映画)

3.8

『ネバダちゃん』を下敷きにしてるのは一発でわかったんだが、誰もそういう反応をしない過去の話になったんだな。

エンタメにするのは抵抗あるが、門脇麦ちゃんの台詞を聞く限り、きちんと調べたんだとわかる。

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.3

脚本の出来が尋常でない。ためにする伏線ではなく、物語やキャラを深掘りするために描かれた描写が、クライマックスで心地よく繋がっていく。ガッツポーズ何回出たか数えきれない。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.6

WOWOWで。

見たことなかった!好きな雰囲気ではないけどやっぱり最後まで見ちゃった。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.1

カルト的な人気もあるので第2作への期待と不安は山盛りだったんですが、全て吹き飛ばす快作。

ジュリアン・ムーアのイノセントな悪役も良かったですが、トランプ的な方がより現代的な「悪」という気がして、そう
>>続きを読む

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

3.5

超自由な感じが最高によいし、かつインド映画の良さもガンガンに取り込んでいて意欲作では。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.7

今年一番のハマり役と言えば『美女と野獣』のエマ・ワトソンだと思ってたけど、松岡茉優さん来たわ。第四コーナー抜けて残り10日で大外から飛び出してきた。

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.9

すわ惑星直列?!と思うほどに『美しい星』を思い起こさずにはいられない。

非日常に飛んでからはすごい。

インディビジュアリティー!!!

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.9

事態が起きたのにしっかり出勤する感じはとてもいい。ベタだけど映像にされたらリアリティがとてもある。