もりおさんの映画レビュー・感想・評価

もりお

もりお

映画(8)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.9

宇宙空間に1人取り残された宇宙飛行士の物語。
宇宙船から切り離されたあとの絶望感がとてつもなく、息を飲むシーンが多かった。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.7

初めて見たあとは夢に出てくるくらいの衝撃を受けた作品。新海誠に脱帽。
金曜ロードショーで途中から見ても集中してしまうくらいには面白い。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

若年性アルツハイマーという病気を世界に広めた作品。
恋愛映画が得意でないため残念ながらハマらなかったが、ラストシーンは切ないながらも幸せな気分になった。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

初期キャラから上映当時の最新キャラまで大勢登場するお祭り作品。
最悪の世代の共闘やラストシーンは熱かった。

バレットって下手すれば四皇レベルで強いのでは…?

詩季織々(2018年製作の映画)

3.5

心温まる短編アニメ3本立てのオムニバス作品。
飯テロがすごいので深夜に見るべきではなかった。ビーフン食べたい。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

大人びた小学生アオヤマ君とペンギンを生み出す不思議なお姉さんとのファンタジー作品。
普段森見氏がよく描いているひねくれ京大生のドタバタコメディとは大きく異なるが、それでも大いに楽しめた。

知的好奇心
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.7

35年近く前の作品とは思えないほど作画が細かくて衝撃を受けた。
話の内容は複雑で一度見ただけでは理解できないシーンも多かったが、迫力ある作画や聞いたことがあるような名言が多くて楽しめた。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ブラックジョークや下ネタが満載で痛快だったが、一方で障がい者との関わり方についても考えさせられる映画だった。

登場人物のフィリップとドリスは生活状況、人種、価値観、そして障がいの有無と何から何まで違
>>続きを読む