よしたけさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

よしたけ

よしたけ

映画(139)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エスター(2009年製作の映画)

3.9

やけに生々しい。
経歴を詐称し、少女に思わせるエスター。
当時12,3歳であったと思われるが、父親を誘うシーンは生々しさがすごく、少し引くほどであった。

コンジアム(2018年製作の映画)

4.3

ホラー系では最も怖かったと感じた。
突然来る怖さ、映り込む怖さ、日本と似たような環境(廃病棟)という怖さ、同時多発で行われる怖さ、ビデオを撮りながら顔を写しながらということに対する怖さ。
怖いがずっと
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.1

ラグビーを通して、人種差別の壁を無くそうとする。アパルトヘイト後の南アフリカ。
そこに招致されたラグビー ワールドカップ 。出場する選手は白人ばかりの中、大統領のネルソン・マンデラは人々の不満を解消す
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2

好きな映画。
人との関係を深く考えさせられる作品。
自分に才能があっても、機会がない、その人の性格上活かすことができない、その中で、教授との出会いから人生が変わる。
自分のことを見つめ返すことのできる
>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.0

ロビン・ウィリアムズが名優であることを窺える作品。
人を笑わせることをメインとしている医者は、時として勘違いされることもある。しかし自分の信念を貫く、心優しき医者の実話の物語に、心打たれる作品。

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.1

撮り方がホームビデオ感があり、現実味がわく。人の怖さと言うところが尚更怖い。
この系統では1番怖いと感じた。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.2

宗教観が強い作品。
だんだん人の心が崩れていくのが、恐怖心を掻き立てる。
構成が独特で、結末が少々わかりにくいと感じた。