伊藤達哉さんの映画レビュー・感想・評価

伊藤達哉

伊藤達哉

映画(31)
ドラマ(1)
アニメ(0)

七つの会議(2018年製作の映画)

4.7

とても楽しい作品でした。最初から最後まで夢中になってみました。
あと俳優陣豪華すぎないか…次から次へと出てくる登場人物が名だたる人ばっかり
野村萬斎主演の作品見たのがとても久しぶりですけど、やっぱり演
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

もうロマンの塊
最高
家帰ってきて何もしないでずっと見てたわ

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.6

最近確かに忙しいっていうよりも頭ずっと回しっぱなしで仕事してたな
たまには何もしない日を作ろうかな、
携帯もいじんないで何もしない、
そんでなんもしないからこそなんかできる気がするわ

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

なんで俺はこれを映画館で見なかったんだ、
これこそ映画館で見る作品だな
日比谷で上映してるとこあるのか…仕事終わりにいってみるか

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.6

こういう映画見ると今この時間の大切さを知ることができるよね。
でも実際にそれで人生一日一日を噛み締めて生きて、楽しもうって思っても生活は本当なんも変わらんよね

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

心がほっこりする映画だし、面白さもある、なんか疲れた時に見るのにちょうどいいかも

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

これが有村架純が役に入るのが難しいって言った作品か…

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.7

子供の悲しいところって見ててこっちも辛くなるね
彼女にも見せたいけどどういう意味?って色々聞かれそうだから今回はパスだな。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

5.0

最初見ていて、あーもう見てらんないってぐらいうまくいかないが、気がつけばずっと涙浮かべて見ました。
今自分は彼女がいる。これからどうなるかはわからないが、定期的にふとこの映画を思い出して大切なことを再
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

馬鹿やる系かと思って見たけど、ちゃんといい話やん

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

この作品を好きな人と見ていい作品だねって言える。そんな人と付き合えて良かったと思う。

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

話がだんだんいい方向に進んで行くのが見てて気持ちいい

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

-

友達と見ました。深夜に麻雀しながら流してたら、最初は本当になんも起きんけどあとから一気に怖さ出てきて気になって、朝開店と同時にレンタルショップで借りてみました。続編も序盤はあれなんで、寝て面白くなった>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.8

主人公も登場人物も監督もみんながいいキャラしています。個性的な作品です

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.7

ただただアメリカのコメディらしさがしっかりと詰まっている作品で何度でも見直したくなります

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.1

「僕の名前はフォレストガンプ」少年は頭が弱いが、人との出会いが様々な運命に巡り合わせます。アメリカのこういう映画が自分は大好きです。