joanさんの映画レビュー・感想・評価

joan

joan

望み(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的に好きだなと思った
どっちに転んでも地獄だけど、その中でどうにか希望を探そうとする感じが観ていて辛い。廃れていく家庭内環境の演出が凄かった。

ウィズネイルと僕(1988年製作の映画)

5.0

やっと観れた
個人的にベスト映画かもしれない。
ダメ役者2人の郊外での日常映画。
コメディ感強め。
ファッション、雰囲気、2人の空気感が心地良すぎる。dvd買おう

ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス(2018年製作の映画)

5.0

ここまで尖っててアナーキーでカリスマなヴィヴィアンは本当にかっこいい。
まさにパンクで女王的な女性像だった。
もっと服で自己表現をしようと思えた

鬼談百景(2015年製作の映画)

4.2

個人的にめっちゃ好きだった
短編でテンポがいいから退屈しなかった
特に赤い女と続きをしようが怖い
友達とかと大勢で観たい!

映像研には手を出すな!(2020年製作の映画)

3.0

乃木坂好きの人とみた
かわね
原作を知らないからかストーリー微妙
主題歌はハマりそう。ハマりました

ケン パーク(2002年製作の映画)

3.5

生々しくてリアル
ガンモっぽい感じで進んでく
エグ暴力と性描写
音楽はあんまり印象に残らなかった

プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角(1986年製作の映画)

3.8

内容というより雰囲気を楽しむ映画。
格差恋愛ものだけど主人公がそこまで貧しくみえなかった、
80'sの服装、小物は観てて楽
ドレスをリメイクするシーンが良かった。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シングルスのマットディロンが好きで主演だったので軽い気持ちで観た、
永遠とキツい映像、半分いかないくらいで一回停止させたくらい観てられなかった。
特に第3の出来事のピクニックが最悪、、
音楽はめっちゃ
>>続きを読む

THE COCKPIT(2014年製作の映画)

5.0

これを観てビートメイクしたくなってはじめた ルーツ

ドラッグストア・カウボーイ(1989年製作の映画)

5.0

そんなに重たくないジャンキー映画
雰囲気めっちゃいい
服お洒落、黒のテーラードとか着たくなる

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

グロいの苦手だからきつかった、
これ観た後友達と外食した俺を褒めておねがい!

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

芸能山城組という天才集団
あんな音楽誰にもつくれねええええ

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0

字幕の言葉が難しかった
言葉を理解できればもっと楽しめたのかも

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.8

初めてbgmが少なくていいと思った映画
数少ない音楽が映えてた、

ふたつの名前を持つ少年(2013年製作の映画)

3.8

ナチス、ホロコースト題材の映画は観るのに勇気がいる。
偽名の付け方にセンスあって良。

百円の恋(2014年製作の映画)

4.5

スポ根は刺さる バイト先で練習してるのかわいい

バスキア(1996年製作の映画)

4.7

ポストカード売るシーン好き
路上アートの可能性を感じるね〜てへ