やんにさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

やんに

やんに

映画(256)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラスト・ワルツ(1978年製作の映画)

5.0

ザ・バンドは最高…最高…
もちろんヴァンモリソンもニールヤングもジョニミッチェルもボブディランも…
なきバウスシアターで深夜観たのもいい思い出

(1963年製作の映画)

3.7

子供のとき観てトラウマやったけど大人なってみたらそうでもなかった

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.7

これ好きやなあ おれもよくこんなこと考えてるので素敵やなって思った

モテキ(2011年製作の映画)

3.8

前半おもしろかったけど麻生久美子でてきてからだれた
長澤まさみの成長できないってセリフをバカにしてしまって女性の皆さん申し訳ありませんでした

八つ墓村(1977年製作の映画)

2.9

山崎努の三十二人殺しのシーンにつきる あとはそれほどでもなかった安っぽさあった

東京物語(1953年製作の映画)

4.5

観たときは地味かなって思ったけど、いつまで経ってもめっちゃ話覚えてる

幕末太陽傳(1957年製作の映画)

5.0

日本の映画でいちばん好きかもしれない 落語ネタやし
フランキー堺は最高…最高…

ベルベット・ゴールドマイン(1998年製作の映画)

2.7

ちんぽ丸出しで歌うユアンマクレガーのイギーポップがかっこよかった あとは忘れた…

イヤー・オブ・ザ・ホース(1997年製作の映画)

5.0

2回観に行った なぜならおれはニールヤングとクレイジーホースが大好きだから………

あの胸にもういちど(1968年製作の映画)

3.2

マリアンヌフェイスフルえろ杉内投手 けっこうしこった

8 1/2(1963年製作の映画)

4.3

若いときにレンタルで見ただけやから、ラストしかおぼえてなかった
いま見るとまた違うのかと思った(映画館やし)けど、感想はとくに変わらなかった

あのラストのためにすべてがあるな サウナみたいな映画や

甘い生活(1959年製作の映画)

4.2

見終わったときはう〜むと思ってもことあるごとに思い出してしまう
あとフェリーニの映画観てるとイタリア人て暗いんじゃないかって思ってしまう

英国王給仕人に乾杯!(2006年製作の映画)

4.5

たぶん今見返したらピンとこない気がするけど
おれの心に深く刻まれたシーンが2つ3つあった

おとなのけんか(2011年製作の映画)

3.7

映画でやる必要あったんかと思ったけど、お互いにバカにしあって怒り狂う様を見るのは楽しいな

男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎(1981年製作の映画)

3.7

フジロックで見たんだよな
いまから思うと平均くらいの出来やけど、初めて男はつらいよシリーズ見た身としては、けっこういいもんだなって思った

仁義なき戦い 完結篇(1974年製作の映画)

4.0

とにかく世の中の仕組みっちゅうもんを教えてくれたシリーズやったな最後まで

仁義なき戦い 頂上作戦(1974年製作の映画)

4.0

前作の延長みたいな感じやったけどおもしろかったな ラスト哀愁あってよかったな

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

5.0

千葉真一最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!仁義でセンズリかいて首くくれいうんかい!!!!!!!!!!

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.5

社会の仕組みを学びつつこれ以降松方弘樹をリスペクトするようになった

アウトレイジ(2010年製作の映画)

5.0

今でも友達との間でアウトレイジ語録で会話してるぞコノヤロー

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

4.3

アウトレイジよりこっち先に観た
友達との間でかなり流行った