ゆりかるやんやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆりかるやんやん

ゆりかるやんやん

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.3

酷な運命でも二人で最高の時を過ごした!!幸せだっただろうな~いいな~

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.0

レクター博士は何もかも操る。そして楽しむ。レッドドラゴンを背負った彼は悲しい人生から生まれ、人としての心を捨てきれなかった只の人間

大いなる休暇(2003年製作の映画)

3.7

カナダ作品っぽい雰囲気が出ていい!メッチャ面白い!ではありません。ふんわ~り、のんび~り、村人たちを観て楽しんで下さい

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.5

ニコラス・ケイジに似合ってる!最後の〆も嫌いじゃない!

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

ストーリー転回は見え見え、でも面白い!こんな先生いない!!

アルフィー(2004年製作の映画)

3.7

ジュード・ロウが演じると、まさにこういう男!と、感心してしまいます。彼氏とみて、周りにいる予備群に見せてやりたいと言わせるほど…切ない!!

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

3.6

よくある冒険物に最近でもよく知られている歴史が混ざって、いい感じに楽しめます。シリーズ化してもこういう作品は観てしまうもの

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

3.0

ジムキャリーの演技っぷりがすごい!
意外と観てなかった、面白い作品でした!

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.4

子供だけの楽しい時間を表現するような描き方をしている部分がありますが、そうではありません。実話を知ってるので…暗く重い話だけど観やすいものではありました。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.1

主人公にイライラモヤモヤもするが、気の良く優しい人柄と行動力はすごい。実際にあり得る話だと言う事と、こういう作品にトムハンクスはピッタリだと思った。

1408号室(2007年製作の映画)

3.5

後半がダレてきます。え?なにが?ホラーなの?ミステリーなの?…でも最後は、あーこういう終わらせ方か。と、気になって観てしまう