優愛さんの映画レビュー・感想・評価

優愛

優愛

  • List view
  • Grid view

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

2.7

映画館でも見ましたが見直しました!

めちゃくちゃかっこいい。
本当に圧巻の映画です。
1から順番に見始めたいと思います。

デッドプール2(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最初に婚約者(?)が死ぬのが衝撃的すぎた。
でもめちゃくちゃいつも通りハチャメチャで、見ててこっちが笑って元気を貰えました。
最高の映画です。

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

昔見た作品で改めて見たくなり、鑑賞。
これぞアクションの真骨頂って感じがしました。

2時間ある映画で、飽きずにこんなに楽しめるのはすごいと思う。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

正反対の雨と雪がそれぞれ、人間、狼と成長していく姿が涙無しでは見られない。

雨が狼で生きる道を選んだ時の、しっかり生きてのセリフがとても忘れられない。

樹海村(2021年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になっていたが最後の方でCGが多くなり面白さが半減した

死霊館(2013年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

女優さんの演技はとても良かったが物語があまり面白くなかった。

めちゃくちゃ面白いって聞いてたので、その落差が耐えられなかった感じ。

怖かったのは怖かった

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白い話でした。
ワクワクドキドキって言っていいのか分からないけど、展開がトントン拍子で進んでいくのにも好感が持てます。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もともと、カヲルくんが好きでエヴァンゲリオンを見始めました。
ただ、ただよかった。

全てをわかってしまったらそれはそれで面白くない。
少し分からないぐらいがいい。
エヴァンゲリオンに限っては全て分か
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

誰もがその危険性を持って生きている。
その言葉だけで説明ができる映画。
ケータイを落としたことで、個人情報を抜き取られ。
そこから、悪用される。

明日は自分の番かもしれないと思うと怖かった。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

とても面白かった。

ウェスカーとの戦いには胸を打たれたし、アリスが死ぬという所もドキドキなしでは見れない作品であった。

時間がある人にはぜひおすすめしたい。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

バリーが死ぬ瞬間がとてもかっこよくて、男らしかった。

最後にウェスカーが、アリスを呼び戻し、最終兵器と言った時は何都合のええこと言うてんねんってなった。

レオンも、ジルもゲームに似ててとても良かっ
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

アリスが人間に戻るというところが良かった。
バイオ5の敵がでてきたりしてハラハラドキドキする作品だった。
ただアクション系が多くなってるので起源にもどって、ゾンビと戦うシーンがみたい

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

父親に進められ見た作品。
最初は何もできない男性が真実を知って進んでいく姿にとても感動した。
最後のアンジーが、自分で死ぬことを選び、銃を回してカーブした弾が
味方を回り死んでいく姿にとても胸を打たれ
>>続きを読む

バイオハザード ディジェネレーション(2008年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

レオンがとてもかっこよかった。
クレアも出てきてぬるぬる動いてるのが少し違和感だった

バイオハザード III(2007年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

カルロスが死んで、すごい悲しかったけど、楽しめた。

多分今度カラスを見かけたら目の色を確認すると思う。

確かに色んな人が言うようにグロさで、おしている所もあるけれど、原作のバイオハザードのゲームも
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ネメシスと戦う時にネメシスが思い出した時に胸が熱くなった。
アクションが強いホラーって感じがしておもしろかったです!

バイオハザード(2002年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

初期のバイオハザードで久しぶりに鑑賞しましたが、やはり、おもしろい。

恋人との別れのアリスはとてもかっこよくて、私もあんなふうになった時そういう判断ができるとは思わないです。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて鑑賞しました。
テレビでやってるのを途中から。

ミートボールスパは逃しましたが、
とても素敵な作品でした。

見たこともないのに知ってるシーンとかが来るとワクワクしました。
また一から見て見た
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見たがもう一度鑑賞

ダークヒーロー的な存在でかっこいい。
人を殺すシーンが多く見られるし、濡場もあるけど、
最後は王道っぽくてまた良い。

見た目じゃなく中身というのも遠回しではあるが伝わっ
>>続きを読む

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

友人に勧められて鑑賞。

フレディは見た事あったけどジェイソンはなく
どんな映画かも知らなかったがとても楽しめた。
最後のアクションシーンは殺人鬼ならではの、戦い方だし、

主人公の女性などの強さも垣
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.0

この作品は、描写がよかった

なにより
ゆっくりになるシーンなどもあるがそこの描写が綺麗。

ハラハラドキドキさせられる映画でした

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

一での伏線で気になっていたところがすっきりした
あとは、主人公がまた幸せになってほしいと思う作品でした。

つづきがあればまたみたい。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

友人に勧められ鑑賞。

とても面白かった。

死ぬことで何回も同じ日を繰り返すという単純な話ではあるけれどそれがまた面白かったです。

次はどんなことで立ち向かっていくのか。
犯人を見つけたときには爽
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.8

とても引き込まれる良い映画でした。
テンポよく見れるので飽きずに次の展開を楽しめる。

ウィルスミスが好きなのでとても満足したし

新しい続きが出たらみたいと思います。

スクリーム(1996年製作の映画)

2.6

ホラーの中に面白さもあった
dbdが好きなのでゴスフェを見て見たかったが、コメディ的要素やハラハラドキドキさせられる展開もあり良いと思った。

最後の恋のはじめ方(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

恋愛はきっかけがあればできる
とても素敵な言葉だなぁと思いました。

ウィル・スミスがとてもおちゃめで可愛くて
恋愛に奥手なところ。
そういう所がいいと思いました。

自分自身の恋愛はとても下手で真っ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.3

思っていた以上に難しい話ではあったけど、推理という点ではとても楽しめた。

ロバートダウニーJrが好きで見てみたがとてもハマり役だと思った

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

すごくいい映画だった。

最後の方は少し悲しい話になってしまったけど、ニッキーも成長してるし、みんなも少しずつ成長していてとても素敵だった。

ラリーが博物館を辞めたことがすごい悲しい話ではあったけど
>>続きを読む

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

3.5

ワクワク感が1とは比べ物にならないくらいに強い作品でした。

これからどうなるのだろうという期待感に胸を躍らせて見ることが出来、童心に帰った気分です。

色々有名な人も出てくるので、こちらも子供と楽し
>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.4

大人になった今でも見るとワクワクします。

子供の頃これを見た時は博物館行ったら全部のものが動く!そう思ってました。

いまではちがいますが。笑

子供たちと見るのがいいんだろうなあと思います。

>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

2.4

ウィル・スミスなので見始めましたが
私はあまり好きでは無い映画でした。

好きな人は好きな映画だろうなぁと行った感じです。

力を持ちすぎたヒーローが国民から責められ。
そういったストーリー性は良かっ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.3

とても良かったです。
でこぼこな2人が噛み合っていく、その時間が記録されたかのような映画でした。

とても感動しました。

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.4

DbDよりフレディ、ナンシー、クエンティンを見たくなり、検索。

初っ端からグロかったです。

グロいのが苦手な人は見ない方がいい。

寝たら死んでしまうという簡潔な殺人鬼がまた良かったです。