ゆうへいさんの映画レビュー・感想・評価

ゆうへい

ゆうへい

映画(36)
ドラマ(0)
アニメ(0)

天空の蜂(2015年製作の映画)

2.7

最後までいい感じだったけど、エンディングがなあ…なんだかメッセージ性を弱めてしまっている気がした。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.1

上映時期的に、ディズニーのあの映画とダブってしまう事が多かった。そこを踏まえて、この映画は素晴らしかった。
プリシラアーンのテーマソングも、この映画のために作ったかのように美しく響いていました。

死刑台のエレベーター(1958年製作の映画)

3.8

音楽屋としてはどうしてもマイルスに目が行ってしまう映画だったが、白黒で描かれた夜の光や、エレベーターでの夜が明けてからの朝の眩しさなど、光の美しさも印象的だった。気がする。

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

3.7

設定がすっと入って来ない程、現実性が無いのに、背景の描き込みがリアルで、独特な世界観になっている。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.9

ポエットでありながら分かりやすく、絵の書き込みがリアルでありながら非現実的な世界。アニメーションである意味がある気がした。曲がかかる瞬間までが全て前振りに感じる程にハマった選曲もいい。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

5.0

人生最高の映画。最初のバックミラーに映るロバートデニーロの目が印象的。音楽が最高過ぎる

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

内容は実にシリアスで、自殺の多いアメリカ兵の問題なんかを多分に孕んだ問題提議をしている。でも最終的には、アメリカ的な、アメリカ万歳!な締めくくり方で、とてもその部分に矛盾を感じながらも、いやそこはやっ>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

今年一番人にお勧めしたい映画。音楽の力を再確認させてくれるし、商業化した音楽への皮肉も非常に痛快。なによりキーラナイトレイの歌が、プロのアダムラヴィーンと並んでも遜色無いレベル。音楽をやった事のある人>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

チャッピーの動きがとにかくギャングスタ。ストーリーの展開はアメリカ式だし、細かいことは気にしてはいけないが、それでも楽しめる作品だと思えたのは、映像や俳優の力だろう。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

5.0

久々に凄い映画。独特なカメラワークしかり、主人公の使う魔法のような物しかり、映画全体を覆うドラムのソロしかり、、全てがカッコよく、引き込まれる。物語の展開もいい。

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.4

展開を全て知っていても尚、強く引き込まれるこの物語を改めて素晴らしいと思った。これを映画化するハードルの高さにも負けないいい描き方だったと思う。