YuinaTakamotoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

YuinaTakamoto

YuinaTakamoto

映画(195)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

これぞ名作って感じやけど、期待が上回りすぎてた
もう一度フラットな状態で見返したい
2021/01/10

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

うわあーてなる
“貧乏人の匂いがする”この一言がこの映画の言いたいこと全て詰まってる気がする笑
Wi-Fi探すシーンまじ印象的

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.8

女の子は絶対この映画好き
“女はドラマティックな展開を求めてる”
まさにその通りでございます

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

ドクターの”黒人でも白人でもない男でもない私は誰なんだ”の言葉が刺さる

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

軽くホラー 笑
好きって気持ちは女を強くしたり、したたかにさせたり、狂気に至らしめるもんなんだなと思った 笑

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.9

ブラピ、ディカプリオの共演、1969年代のハリウッドをリアルに描いたという2点を評価したこのスコア。
タランティーノ初見作品だったからもっと期待したけど、疑問点と悪いもやもやが残るラストだった。謎。

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.6

サク見にちょうど良い
ロビンウィリアムズ、ベンスティラーという豪華な役者勢だけでなく、ボヘミアンラプソディのラミマレック初出演という記念すべき作品

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

洋画では出せない邦画の優しさ、重み、リアリティが感じられた作品。
人間関係は”家族””友達””恋人”とかカテゴリー分けされてるけど、そこに当てはまらない愛情と絆は必ずあることは事実。
世間はそれを全力
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.2

オムニバスのお洒落映画。
独特の音楽が頭から離れない 笑
各登場人物の人生が見えておもしろい

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マーリン😭😭
次回作も楽しみ!

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

2019/07/15
63年前に作られたものとはまじで思えないクオリティ!!
前半正直つまらなかったけど中盤からの追い上げがすごい
小さな良い行いが必ず誰かの幸せへと繋がってるのね
“素晴らしきや人生
>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「昔は医者とはちょっと物知りな友達だった」的な発言が印象的。
働くとは、自分の想いの延長線上にあるべきだと感じた!
あと大学のルームメイトが、自分に足りないものを受けとめて主人公に学びたいってゆうシー
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.8

THE 王道の名作。
核兵器爆発3秒前、赤か青の線どっちを切るかのシーンでコナンの時計じかけの摩天楼思い出した 笑
そのシーンや核兵器を爆発するかしないかで揉めてるシーンは見ててめっちゃハラハラしたけ
>>続きを読む