ゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.7

〈孤独な世界を美しく変えるのは愛だ〉

こういう系は外さないよね〜。新年の幕開けにぴったりの作品でした!

ザックエフロンかっこよすぎ結婚してくれ〜

2020 自宅鑑賞 #2
2020 #2

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.6

まさかの2020初映画🎬

すんごいアホなんだけどシンプル面白い!食わず嫌いで見なかったことを後悔。
強烈な埼玉愛感じるねえ〜

2020 自宅鑑賞 #1
2020 #1

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.0

トイレ汚すぎ笑った

ドクタースリープのユアンマクレガー、この頃尖ってて超かっこいい

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスに毎年見たいし、自分に子供ができたら絶対見せたい!🎄思っていた以上の良作!

そりで世界を駆け巡るシーンはじめ、クリスマスのドタバタはどれも楽しかったけれど、特にケイトが袋の中からサンタの部
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.7

音を立てると殺されるという常軌を逸した状況下で描かれる、兄弟でゲームをしたり夫婦がダンスを踊ったりとまるで日常的なシーンが印象深い。

音の使い方は勿論、光の使い方も見事で、映像としての精度の高さを感
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

4DXマジカルエディションにて鑑賞。確かに、魔法にかけられたような2時間でした。アートハランのシーン、そしてクライマックスのダム崩壊のシーン。この二つは特に、魔法の力に圧倒され、見応えたっぷり。

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

王道ラブコメなんだけれども、レイチェルの強さ聡明さと勇気にグッとくる!ラストのプロポーズではそりゃもう泣いた! 今年ベストハッピーエンドを年内ギリギリに塗り替えた作品です!

しかしここでもオークワフ
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

新キャラのおじいちゃんと友達、そしてミンと馬(ペガサス)登場!ブレイブストーンinおじじの暴れっぷりには笑った笑。オークワフィナはオーシャンズ8ぶりに見たけれど、やっぱり彼女の独特な味が好きだな〜。

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.3

対話を通じた二人の変容の描かれ方が見事。エンディングもすごく良い。ろうそくの煙は最後には上にのぼっていく。

ファンタオレンジとピザ、無性に食べたくなるなあ🍊🍕

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.9

〈相手を知りたかったらやることは一つ、よく見ること〉

〈世界は素晴らしくて、気づかれない〉

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

壮大なスケールでのとんでもド派手アクション。オープニングから溢れる疾走感、ハラハラ感にやられたー。

個人的ハイライトはニーハイタワーでのプールの水をぶっ放すシーンと、船での磁石パルスシーン、それから
>>続きを読む

クリスマスに降る雪は(2019年製作の映画)

3.7

クリスマスにみんなでワイワイしながら見るのに最良の作品。ベタでありきたりではあるけれど、それぞれのハッピーエンドが胸を幸せな気持ちで満たしてくれる。

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.1

人(クマ)のあたたかさに包まれる作品。たくさん笑えてほろりと泣ける。

細々とした伏線の回収も爽快で、父ちゃんのチャクラがまさかあんなところで活きるとは!大笑い。

そんでヒューグラント先生はイケすぎ
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.3

今はまだ出会いたくなかった作品だったな〜。
〈夢は夢だ〉そう自分に言い聞かせてやっと保たれる心のバランス。

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.0

チャプター4冒頭での突然のナレーションに違和感を覚えたが、これはフィルム上映の休憩の名残のようで、しかもナレーションはタランティーノ本人によるものだと言うから驚き。

タランティーノ節全開で人を選ぶと
>>続きを読む

ロスト・エモーション(2015年製作の映画)

3.2

撮影には安藤忠雄による建造物が使われていたとのこと。せっかく日本にあるし、クリステンが来ていた場所だし、ロケ地巡りしたいなあ〜。