ゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆ

映画(90)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.9

ミュージカル映画好き、glee好き(全部見てない)としては良い作品だった。

みんなのキャラが立ってて、おもしろくもちょっと涙ほろりという感じでなかなか見やすいと思う。

白人と黒人のレズカップルなん
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.1

ギャグのB級映画かと思ったけど、後半軽率に泣いた。
母の愛ってでっかいね。
篠原涼子が出てると全部ほっこり青春作品になるの好き

君の心に刻んだ名前(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

唐突に物事が進みすぎて、なにをしとんねん!!っていう描写が多々あった。
が、最後はしっかり引き込まれて感傷的になってしまった。

同性愛のほぼ全てのコンテンツ、大体戸惑いながらも感じるシーンか周りから
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.8

自分の知らない世界を見せてくれる人のことに憧れて強く惹かれてしまうけど、嫉妬や嫌悪感を抱いたりもするよね。見えないからこそ裏をかいてモヤモヤしたりしてしまうけど、現実はもっとシンプルなものなのかもしれ>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

4.8

くだらなく笑えるところもみんなの優しさに感動するところもそれぞれあって飽きさせない映画だった。
人に強要せず無闇に干渉せずに自分らしく楽しむことができる人が世界を変えることのできる勇者なんだと思う。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.1

全員が一人ずつ死んで犬に喰われる話かと思ったのに割と平和だったので想像と違った。
今の世界と似ていますか?

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.6

終始暗いシーンが続いていて、夜中に軽い気持ちで見たら鬱になりかけたが、天気の良い昼間に見ることで事なきことを得た。
どん底のような世界の中でも一握の希望があって、そこに導いてくれる人がどんなに心の支え
>>続きを読む

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

4.0

様々なバックグラウンドを持った人たちの人間模様(負の側面が多め)が一度に見られて自分のことを肯定できるような気になる。これといったストーリーはないので気軽に見られる。
夜更に一人でしっぽりと観るのにち
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.0

エモい風にしているが、バカ女とバカ男の戯れで疲れる(暴言)。