あかねさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あかね

あかね

映画(125)
ドラマ(17)
アニメ(0)

雪の華(2018年製作の映画)

2.5

予告程のインパクトはなく、少し残念。
ラストも終わり方が好きじゃなかったかな。映像の綺麗さは良き。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.6

兄がやりたかった音楽を違う形で縁の下の力持ちとして弟を支える姿が良かった。
お父さんがグリーンを聞くシーンはにやけました。
なにより、菅田将暉達の歌が上手いことと、合間に流れるグリーンの音楽がいい。

リトル・マーメイド 人魚姫と魔法の秘密(2018年製作の映画)

2.0

ザ•B級。
お話の世界観は悪くないけどなんかんー、イマイチ。
でも人魚の歌声は素晴らしかった。

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.7

ネットの世界に普段自分がこういう風に行ってるのかなと思うと面白かった。
レースも迫力がある可愛さとはかけ離れたレースで魅力的でした。
なによりもプリンセスたちの声優たちが単独アニメの声優さんだったのは
>>続きを読む

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

3.7

恋愛王道映画。
ドラマするから久々に見たけど、
何回見ても泣ける。
この2人の演技力かな。
泣きたい時に絶対泣ける映画。
あまり日本のラブストーリー好きじゃないけどこれはいいと思う。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.1

一言で凄く良かった。
主役はオギーなんだけど、彼の周りの人物にスポットが当てられている。
ジャックとサマーは本当に心の強い人だし、様々な人間関係が見える。
主人公の顔は変えられないのだから、周りが変わ
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.6

1より私は好きだった。
ストーリーがしっかりしていて、笑いありアクションあり!
最後は少しうるっときました。
真選組にアップした映画だったな!
吉沢亮が1人で立ち向かうシーンは
イケメンすぎました。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.8

何もしないをすることは最高の何かに繋がる。
大人になって、日々忙しなく動いているけど、何もしなくていい。
実際そんな事出来ないんだけど、心の余裕がなくなっちゃう日々は嫌だな。
大切なものを失う前に見た
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.7

閉店後のゲームセンターがこんな感じになってたら…面白い発想だった。
悪役がいてこそ主役は輝ける!
そして、様々なゲームのキャラクターがごちゃ混ぜになっていて面白かった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.3

普通に面白いし、最後ネタを回収して行く感じが良い。でも、期待しすぎて、評価は低め。1回は見るべき映画ではある。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

クイーンは正直よく知らないけど、飽きない映画だった。
ラスト20分は一緒に足踏みしたり手を叩きたくなるような映画。
主人公の人生の浮き沈みに共に感情移入できた。ボヘミアンラプソディーには彼の想いが詰め
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

誰が好きかじゃなくて、誰といる自分が好きか。それを主題に好きな人を目の前にしても別れるっていう選択肢を選べる主人公に感動した。
言葉にできず飲み込む言葉の数々を全て声にした映画だった。
言葉にしなきゃ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

やっぱり期待を裏切らない!
ニフラが可愛すぎる!
ニコラスフラメル出てきて、テンションが上がりました。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.6

スマホって自分の分身であり、なんでも知ってるもの。
だからこそ無くしたら怖いなと感じた。
でも、大切な思い出も詰まっているから自分の管理次第では携帯は良いもの。笑
設定が多くて大変だったけど個人的には
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.4

他のマーベルと比べると評価は下がるのかな。
個人的にヴェノムに出会うまでが長く感じた。
でも、カーアクションは中々面白くて満足。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

終始パソコンの画面でストーリーが進んで行く。
こんな映画の見方があるんだと斬新なアイディアに感動した!
その上、ストーリーもしっかりしていて、
今の世の中、SNSが全てを知ってるものだなと思った。

ボクの妻と結婚してください。(2016年製作の映画)

3.6

一言で言えば良い映画。泣ける映画でした。あんな旦那さんほしいなー。
ラスト10分くらいで妻の優しさも理解でき、本当に相手を想う夫婦像に感動した作品。

想いのこし(2014年製作の映画)

3.0

人それぞれ色々な思いをして生きてるなーと感じた。
残された人の気持ちも去って行く側の気持ちも分かる映画。
高校野球が1番胸に来た。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.5

終わり方が切なくてラスト15分は予想外で涙が止まらない。
もっと早く恋人になれてたらと時間の大切さを感じる映画だった。
個人的に音楽がとても良い!
ただのロマンス映画じゃないとこが魅力的でした。

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.2

ティムバートンらしい作品。
結婚が夢だった死者の花嫁と趣味も合い、仲睦まじくなっていく姿がよかった。
死の世界と生の世界はあまりに違いすぎて切ない恋物語でした。
最後の蝶と月のシーンは綺麗でした。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.5

映画ってこういうものかなと感じた。
忘れられたらどうしたらいいんだろうと。
忘れられていく映画をこういう風に見てくれる人がいるといいなと感じた。
ラストは想像と違ったけどそれがよかった!色の無い世界に
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

面白かった!3Dで見てたらもっと面白かったかも!ただ、現実とバーチャルごっちゃになることもあって戸惑う!