ゆりちんさんの映画レビュー・感想・評価

ゆりちん

ゆりちん

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 13Marks
  • 6Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

東野圭吾作品の1つ。

本を読んだ側からすれば、結構忠実だったのではないかと思う。
ただ、登場人物が多すぎて、本を読んでいたとはいえ、トリックについていけなかったところがあった。

世界観としては、三
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

半地下に住む家族が丘の上の裕福な家族に寄生していくという話。

どんどん半地下家族が裕福な家に入り込んでいくため、誰かが疑っても良さそうだが、そこに気付かない鈍感さを持った裕福な家族のコメディ感が、笑
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

ホアキンフェニックスの笑い方と足の動かし方などが、バッドマンのジョーカーとは違っていた。
助演男優賞をとったピースレジャーの後にこの役をやるのは大変だっただろうが、また違ったジョーカーが見られて、とて
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.5

殺人事件の話だが、犯人が最後まで分からないような進め方になっている。

怒りというタイトルにあったコンセプトになっているかは不明。

ミステリー系や少々のグロテスクが好きな人にはおすすめ。

ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣(2016年製作の映画)

4.1

ドキュメンタリー映画
知人が撮ったであろう昔の映像が多く使われていて、ポルーニンの少年時代がよく分かった。

映画の映像美というよりも、ポルーニンの筋肉美が美しい模型のようで、とても素晴らしかった。
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

とてもいい映画、何回も見たくなる
ティムロビンス演じた頭の回転の良い人も良いし、モーガンフリーマンの人柄の良さも良いところ
自分が行き詰まった時に、友達っていいなと思える映画だった

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.2

エディレッドメインが女性にしか見えない!
男性の時と女性の時で全然違ってとても楽しめた
奥さんの大切な人が遠くに行ってしまう感じの時の切なさがとても物悲しくて共感できた
実話と結構違うと言われて評価が
>>続きを読む

ももへの手紙(2012年製作の映画)

4.0

ほっこりする
他人の目には見えないいたずらは困るけれども、時にはちょっとした相談相手になってくれるのはとても心強い
お父さんが恋しくなるような、懐かしいような映画
優香の声が素敵

めぐりあう時間たち(2002年製作の映画)

2.6

あまりストーリー性はないような気がするけども、登場人物3人の共通点とか些細なところをしっかり合わせているところは評価されるべきだと思う
ニコールキッドマンの役のなりきり方が素晴らしい
レズビアン要素が
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

何回も観てしまうのでDVD欲しいぐらい
アンハサウェイの返信ぶりが素敵
落ち込んだ時やる気を出したい時に観たい
仕事とプライベート、女性ならどうするかを考えさせられる映画
男面に関しては尊敬できないけ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

とにかく2人の掛け合いが好き
毒を吐かれても楽しいと思えるしなんでもできる親友
相手を喜ばそうとする心構えや理解し合おうとしているところが友達というものを考えさせられるもの

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.8

ゆっくりとハッピーエンドを楽しみたい人向け
ハラハラドキドキの展開はないものの元気を出したい時に観たい

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.5

内容はそんなにないし、先が読める展開
アンジェリーナジョリーが好きで彼女の美しさを観たいという人や、CGによるおとぎ話特有の映像美を観たい人にはお勧め