大槻雄大さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃでいいです。ぱんぱんぱーんと人が死んでくのが気持ちいい。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

僕はめちゃくちゃ好き。
何の前情報もなしに、タイトル変なの〜って思って観に行ったけど、新海誠作品の中では一番良い。
いろんなところに中指立ててる感じもいい。別にポスト宮崎駿ではないんだよ!と僕も声を大
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.2

ほっこりするぅ〜なんか、いいですね油ベチョベチョの唐揚げ食べたい。絶対後悔するけど。あとあっさりしたラーメン食べたい。と、思いました。堺雅人最高。

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.7

美波ちゃんが発狂しそうなくらい可愛い。
海や夏空の映像の鮮やかさといい、ピュアでまったりした人間模様の描き方といい、夏!映画!って感じで、風鈴の音を聞きながら汗をかいて観たい映画です。
絶対リピってし
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.4

すっっっごい好き。
こういう清原果耶が見たかったし、こういう成田凌が好き。
抱いて寄せてキスしてみたいな作品が苦手な人におすすめできる恋愛モノだと思います。

滝を見にいく(2014年製作の映画)

2.9

おばちゃんたちが道に迷います。
まとまりのなかったおばちゃんたちですが、童心に帰ったりすると、プライドとかそういうのがなくなって、楽しめるんですね。
私も滝が見たい。

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.5

原作の大ファンです。
あの不和な感じとか、文章でしか出せないような表現を、絶妙に「再現」していたのと、映像作品としてかなり落とし込めていたという印象です。
なにより、幼いみんなが愛おしい。

呪詛(2022年製作の映画)

4.1

こっわい。きっもい。わー!ってなりました。
みんなが普段から見ている揺れや感度で撮られてる部分が多いから、より一層不気味。とにかく撮り方が巧妙。

希望と絶望 その涙を誰も知らない(2022年製作の映画)

3.2

ことコロナ禍となるとしんどいですよね。
もう少し、『希望』を見たかったなと思いました。
制作時間も上映時間も足りてない感がありました。