りりさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

りり

りり

映画(275)
ドラマ(12)
アニメ(0)

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

4.0

求めているコメディはこれ〜!って感じ。
なーんにも考えずに観れます。
動物が喋るという設定が好きなのでよかった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

ロバート・ダウニー・Jrみたさに観ました。
ハートフルなストーリーで安心して観れる。
料理シーンはお腹が空きます。
もう一回観たいなと思える映画。

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

かわいい動物たちが歌って踊る、、、、すごくよかった。
ストーリーも楽しめました。

ニキータ(1990年製作の映画)

3.8

アクションもラブロマンスも少し物足りなさがある。
でも、映像と音楽は好き。

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.2

終始ブラックでほんのりこわい。
ハッピーエンドが好きなわたしには続けてみるのがしんどかった。

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.5

ジョニーデップと吹き替えの声優さんが好きだから観れたけれど、キャストが違かったら観ないと思う。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

英国紳士でスパイという設定が好き。
アクションが爽快でおしゃれ。
ぐろいであろうシーンも見やすかった。
想像よりも少しコメディ要素が強いかなあ、という印象。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

ただかわい〜だけでは終わらない映画。
ニモの成長も見れてうれしい。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

DCをほとんど見たことがないからか、全く頭に入ってこなかった。
一つ一つの作品を観てからの方がよかったのかな。
ヴィランが主役というコンセプトは好き。
ハーレイ・クインがかわいかった。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.0

アクションもストーリーも前作の方が好きだった。
コメディ要素が強くて見やすさはあるけど、ぐろ耐性がないわたしには少しつらい。
でも設定は好きだから次も観てしまうと思う。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0

前作の続きからの始まりでうれしい。
最後までテンポがよく、アクションも爽快。
ヒーロー観とファミリー観のバランスがよかったと思う。
前作を観ていなくても楽しめる。