yhtlcさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

yhtlc

yhtlc

映画(152)
ドラマ(6)
アニメ(0)

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.2

パスタの食べ方めっちゃ良かった
ちょっと最後は長く感じた

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.9

色味と音楽が好きだった
それだけで見て良かった
曲がとにかく良いー
ひたむきに前向きにって感じの映画だけど
強要されてる感じもなくて好き

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.7

オチでうわー!とかじゃないし
見終わってすっきりとかそんなんじゃない。最後まで重たい。終始重たい。
でも見たほうがいいなと思う映画だった

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

インセプションって思いつくの天才。
思いつきそうで思いつかない内容

最後の最後まで混乱させる感じ、、
集中していないと
いまどの階層にいるの?!え?!
とすぐに置いていかれるよ!笑

めちゃくちゃす
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

若い時のブラピがひたすらかっこいい
考察とかインタビューとか読んでから
面白さ6割とかくらいしか理解出来てなかったんだなって思った映画

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

俳優陣が最高。暗いのにもう一回
観たくなる映画だった

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.2

何回見ても最高。。。
一番最初のピアノ聴いただけで涙出る。
久石譲がすごい、、、

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

途中に出てくるおばあちゃんがトラウマレベルに当時怖かった、、
映画全体ずっと薄暗い。
どんでん返し系はこの映画がきっかけだったかも