けんじさんの映画レビュー・感想・評価

けんじ

けんじ

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.0

冬のご褒美な松岡茉優から、ダークサイドな松岡茉優まで

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.9

おみくじのときの浜辺さんを8回巻き戻して鑑賞しました。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

1.8

自殺願望のある12人が集団自殺のために廃病院に集まるよ。でも13人目の知らない人が居るよ、しかも死んでるよ。ちょまてよってことで自殺はさておき謎解きを開始するよ。導入とか、種明かしとかにひっかかるかも>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

2.5

auの提供でお送りした映画。社長夫婦や主治医、しそんくんなど登場人物がそれぞれキャラクターがあって、何人かのスピンオフが見たくなりました。清さ強めの胸きゅんが見れます。

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.3

原作よりもシリアスさとか残酷さが際立っていて物語に入り込めました。世辞の句のシーンは目を塞ぎたくなるほどの演出です。このシーンが後半の物語を加速させます。ただ原作知っている分何かがもう少し欲しいと感じ>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.8

主にケントの彼女が突っ込みどころ。
バットモービルスキーな僕にはたまらないカーチェイス。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

子供の頃のニックが泣き出すシーンをはじめ、表情の細かな表現はディズニーアニメーションすげーってなります。ストーリーも好きです。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.3

I will follow himがずっと頭の中がんがん鳴ってるミュージックです。合唱の魅力を知れました。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.1

天才肌の生徒をシスターがまとめ上げます。G.O.D.がでしゃばります。

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.8

ぼくの中での、サメ映画の原点にして頂点。サメがオーブンを使って人を殺しにきます。

レインマン(1988年製作の映画)

4.4

金よりも愛なんですよーー。
ダスティンホフマンの演技がすごいんです。

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.5

序盤の地球上でのさびしさと、宇宙船での温かさの対比がすてきです。ロボットにキュンキュンしたのは初めてです。

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.6

コナン映画の中でも一番好き。思い出補正もあるけど、なにより沢木公平が魅力的なキャラクターだからだと思います。
「地獄の果てまでランデブーだ」という名言が聞けます。

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.9

ターミネーターしかりバック・トゥ・ザ・フューチャーしかり二作目っておもしろいですね。
ヤヒコ参戦のところ良かったです。

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

4.0

ペネロペ・クルスかわいい
キャメロン・ディアスかわいい
精神系とトムクルーズの掛け合わせは大体当たり。

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

胸くそ映画大好きな友達のおすすめの1本。集団心理こわい。

藁の楯(2013年製作の映画)

3.3

永山絢斗さんがトラックにぶっ放す所とか、岸谷五朗さんが反語を用いて怒りをぶつける所とか、松嶋菜々子さんがババア扱いされる所とか、印象に残るシーンがいっぱいな映画。

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル(2006年製作の映画)

3.6

運動会で須賀健太さんが杉本哲太さんのスタンドを出現させて、幼なじみの男の子を覚醒させるところが好き。

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

1.1

シュールすぎて終始ポカーンですはい。劇中に「シュールに負けんな」というセリフがありまして、作品全体のシュールさは作者が意図したものなのだろうけど、それでも流れについていけませんでした。斎藤工さんの登場>>続きを読む

バッテリー(2006年製作の映画)

3.3

あさのあつこさん原作の野球小説「バッテリー」を映像化した作品の先駆けとなる映画。田舎と野球ボーイが織りなす、熱くて爽やかな世界観が、都会の秒刻みの慌ただしさからエスケープさせてくれます。
菅原文太さん
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.1

映画館で観るのはジャスティスの誕生以来でした。鑑賞後、映画館まで足を運んでよかったと思えた映画です。中味が濃いーです。ポップコーンとか要らないです。
注入部隊の決死の覚悟は泣ける。

ブレイド(1998年製作の映画)

2.6

ウェズリースナイプスの色気と無双シーンの爽快感を堪能できる映画です。たまらないです。かっこいいです。ただ、クライマックスで眠くなった思い出があるので、最近寝つきがよくない方にもおすすめです。