初犯ロングさんの映画レビュー・感想・評価

初犯ロング

初犯ロング

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

奴らを殺せる手段わかってたら音出しておびき出して何人かで銃やボーガンやらで殺しまくって欲しかった。
細かいこと気にせずに楽しんだもん勝ちw

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.0

この状況で子供作ったり色々むかついたけどそれ含めて作り手の思惑に乗ってる自分に笑った。
音がない世界だから少しの音に敏感になって単純にハラハラできて良かった!

鬼畜大宴会(1997年製作の映画)

4.0

連合赤軍モチーフの作品は好き
誰とは言えないが(中に入ってるメンバーは限定されちゃうか)赤軍の事件の方(かなりのご年配の方)と仲良くしてもらっててほぼ毎日ソフトボール一緒にやったりで俺が出所する時は頑
>>続きを読む

セルビアン・フィルム(2010年製作の映画)

3.9

やりながら首チョンパするとこは気持ちはわかる
ちんこで目をぶっ刺して殺せるちんこの硬さがうらやましい
ただ新生児や子供でやるってのはわからん
ストーリーもちゃんとしてて細かい所は気にせずに観れば楽しめ
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.2

グロい映像はないけど精神おかしいヤツの行動をうまく表現していてもっとやれと思ったけど実際はこんなもんでそこがリアリティがあってよかった。

前科者(2022年製作の映画)

4.3

俺もこんな保護司がよかった(俺の保護司はただのおじいちゃん🥺)
弟役やってる俳優はダメダメな役がホントに合うよな
最後の父親とのシーンはなんかグッと来たね
森田剛はこういう役やらせたらピカイチだね

ピノキオ√964(1991年製作の映画)

2.6

今じゃ考えられないゲリラ撮影で女優がイっちゃってる演技や当時の池袋見れたのは良かった!
あとゲロ吐きすぎw
オナニー映画だけど制作してる人達は楽しんでやってるんだろうなーって想像できる
もっと人が死ぬ
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.0

終始暗い
三浦友和の役はヤバい、マジでこういう人いるw
事件起こす弟役の俳優はダメでクソでどうしようもない弟役が似合うな
東京拘置所の面会室はこっち側は暑いけど向こう側は冷房きいてるから涼しいぞw

メランコリック(2018年製作の映画)

3.1

殺し屋の松本の礼儀正しさがいい!胸打たれて死にそうになってたのに目が覚めてからすぐうどん食える所は見習いたい
人殺した後のラストのみんな幸せそうな感じがサイコパス味あって好き

流浪の月(2022年製作の映画)

3.6

ロリコンだと世間からは相当冷たい目で見られるけどこの松坂桃李の役は性行為もなく女の子を救うって点とか結構いい奴に見えた。
多部未華子の最後の演技は結構ブサイクだったから(今まではここまでの顔をする事は
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.0

よくある内容だけど最後の綾野剛のイッちゃってる顔はサイコーw

パージ(2013年製作の映画)

3.0

お父さんがまさかの強いってw
実際こんな法律あったら楽しそう!

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

再視聴(前回は上映当時)
昔ほどの感動がなかったけどそれでもかっこいいし他のタランティーノ作品また見たくなる

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.5

興味ある内容で好きだけど山田涼介のタトゥーのダサさとプールバー(badlans)のオサレ具合がマイナス
宇崎竜童カッコいい

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.5

このような技術は軍事利用するために開発されるだろうからここまで動けるアンドロイドが利用される未来の争いってすごそう
なんでも言うことを聞いてくれるパートナーって考えると人間ダメになりそうw

ある男(2022年製作の映画)

3.6

拘置所の同じ房に戸籍の事や偽装結婚について詳しい人がいた事を思い出したw
少し違う話だが携帯も契約できなかった出所したばかりの知人が本名の読み方を変えた(簡単な手続き)だけですぐ契約できるようになった
>>続きを読む

ひとくず(2019年製作の映画)

2.9

よくあるストーリー(個人的には好き)で挿入歌も恥ずかしくなるがすぐキレる演技と子役のかわいさは好き
『子宮に沈める』の題材になった事件の母親の彼氏と中で一緒だったけどそいつを思い出したw

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

痛いほど分かるストーリー!!
出所後の苦労を思い出したw今でも色々苦戦しているが長い懲役生活で何事にもありがたみを感じ謙虚に生きて行く事を続けて行こうと思わせてくれる作品